寒さはだいぶ和らいできたのですが、変わりに花粉が飛び交っているようですね。花粉症の方はそろそろ対策が必要ですよ。

あほまろは田舎育ちなので、花粉は問題無いんだけど、ナナちゃんはたぶん弱いかも。今朝も鼻をくしゅんくしゅんやってたし。

今日は東京マラソンが開催されるので、雷門前では早朝から中継機材の設置作業が行われていました。

あほまろもこれから撮影の準備を始めなくちゃいけないので、今日の日記は簡易版になってしまいます。

それでも、朝の散歩はいつも通りに写真を撮りながら歩いてきましたよ。

今朝の雷門前到着は、ちょっと遅れて午前6時5分。既に鐘がなってましたね。

宝蔵門。

三地蔵さま。

五重塔。

本堂前。

本堂正面。

今日の「東京マラソン」は、東京都心の幹線道路規制が行われ、最大で6時間以上にわたって通行止めになるところもあるようですね。

ここ、浅草雷門通りも、午前7時から規制が始まり、秘密基地の前は警察車両に占領されてますよ。

警視庁は、ボストンマラソンでのテロなどで、去年より1400人多い4400人の警察官を動員して交通規制や警戒に当たることにしているようですね。

ココア・ファミリーです。

いつもデブにされるので、ナナちゃん諦めているんだよ。

バビちゃん。

ジョイ君。

おはようございます。ホテル雷門の大おかみさん、今日はホテルの周りが見物客で覆われてしまうので商売になりませんね。

モモちゃんと、ココちゃんカレンちゃん。

ランマル君とリンマル君。

ハナちゃん。

でっかいのにミニーちゃんと、札幌のおねえさん。

砂肝の秀蔵親分。

影向堂の境内を回って帰ります。

東京最古の石橋ですよ。

境内から望む東京スカイツリー。

通称モモちゃん観音さま。

ノムラモミジ。

まだ枯れ葉がくっついてますね。

淡島堂の梅。

そろそろ盛りも過ぎてきましたね。

奥山の梅。

白梅は真っ盛りです。

モモちゃん帰ってきました。ハワイのお土産ありがとう。

ナナちゃんお帰りなさい、ヒロちゃん待ってたよ。

ヤマト君待って無い。

タマちゃんは待ってたよ。

今日は東京マラソンなので、手抜きをされてしまったよ。

|