あほまろは十日戎で大阪で朝を迎えました。ナナちゃんは東京で寂しい朝を迎えているでしょうね。

何処に居ても、毎朝の癖で早起きをしてしまうんだよね。いつも通りに夜明け前の道頓堀沿いを散歩しましてきました。

そして朝食は、おなじみの金竜ラーメン。大阪に居ても金竜山を詣でていることになるでしょ。

今回は久々の出張なので、いっぱい忘れ物をしてしまいました。なんと言っての大失敗は、メモリーカードリーダーとデータ保存SSDのUSB3.0のケーブルを忘れて、夕べは写真を整理することが出来ませんでした。

鞄の中に、たまたまコンパクトデジカメが入っていてくれたので、とりあえずコンパクトデジカメ経由で画像を取り出すことは出来たけど、この方法で画像を取り出すには、かなりの時間がかかってしまうので、日記に入れる写真だけでも抜き出しました。

大阪に来るたびに思うんだけど、この街はいつも予想外の光景に驚かされるんだよ。繁華街のど真ん中の劇場前に、何でキリンが立ってなきゃいけないのでしょう?これも、大阪特有のギャグなのでしょうかね。

ここからは、とりあえず昨夜の今宮神社の十日戎の様子の一部をお見せしましょう。正式な画像は帰ってから、アルバム加工を施してからアップしたいと思います。














撮影を終え、いつもの寿司屋さんで夕食のお稽古をしたよ。

-------------------------
「パノラマプロジェクト」2014年1月24(金)〜26日(日)
所:台東区下谷一丁目坂本町内各所
詳細は、ホームページをご覧ください。

|