今日は冷たい雨が降っています。これから昼間にかけてだんだん本降りになります。夕方以降はザーッと強い雨や雷の注意報も出てましたよ。

我が家では毎年12月30日には、家族全員で年越しとお正月の買い物をするのが恒例になっているのです。

5〜6年前までは、全員で横浜の中華街でお食事をしてから青山の紀伊国屋で買い物をしていたのですが、最近は麻布のイタリアンレストランでスパゲティー食べてから明治屋で買い物が恒例になってしまったね。

どっちにしても、家族全員が揃う数少ない日なので、結構楽しいんだけどね。今年も年越し用の高級酒をいっぱい買いましょうね。実は、あほまろは、年の区切りで禁酒する決心をしてしまったので、これが最後の晩餐となるのです。

この数日の日記は、なんとなく今年を振り返っていますね。昨日の日記で、今年の散歩を休んだ日を記しましたが、読者より休んだ日が一日足りないでしょうと、メールで御指摘を受けてしまいましたよ。

調べてみたら1月に姫路に出かけたのを忘れていました。その日を加え、ナナちゃんと散歩を休んだのは11日間でした。来年こそは、休まずに続けたいんだけど、1月10日に大阪の戎っさんにはどうしても行かなくちゃいけないんだよ。なにしろ、20年以上も欠かせない行事になっているのですからね。

今年はカメラもいっぱい買ってしまったな・・・。なんたって面白いミラーレス一眼などが目白押しの年でしたからね。

その中でも超弩級の買い物は、「Hasselblad H4X」と「Phase One IQ180」でしたね。それとCanonが続々新製品を出してしまったもので、「Canon EOS1Dx」、「Canon EOS5D Mk3」、「Canon EOS M」と立て続けに。ミラーレス一眼は、発売が半年以上も遅れてやって来た「SONY NEX-7」と、衝動買いをしてしまった「Fujifilm X-Pro1」なんてのも有るね。

ライカも今年でしたね。特別仕様につられてしまった「LEICA M9-P Hammertone Limited Edition」、注文してから半年も待たされた「LEICA M-Monochrome」、実は、これが一番好きになってしまったカメラなのです。その他にも安物では、「SONY DSC-RX100」「SIGMA DP2 Merrill」なんてのまで。
本体だけで10台と他にレンズや付属品もいっぱい。こんなにいっぱい有っても身体は一つしか無いので、持ち歩くのは常に一台なんだけど、この物欲はある意味の病気なのでしょうね。来年こそはカメラを買わないぞと思うんだけど、難病に効く薬無しって誰かが呟いているし・・・。
よ〜し、来年こそは酒を止めて写真に精進するぞ!

今朝は猫ちゃんのページをお休みにしましたので、ここで簡単に載せておきましょう。
今朝の猫たちは、ナナちゃんが帰っても寝室から出て来なかったので、タマちゃんがお出迎えしてくれました。

この後、ナナちゃんは風呂場に足を洗いに行ってしまったので、

ヒロちゃんは寝室のタンスの上から見ているだけでした。
ヤマト君は、綺麗になったお部屋を独り締め。

ヤマト君は、自由を好み不自由を嫌う性格。誰とも遊びたくは無いのだ。

|