散歩時間はまだ真っ暗だったけど、陽が昇ると小春日和で穏やかな朝になりました。

でも、明日からは朝晩の冷え込みが一段と厳しくなるんだって。

冬なんだから仕方がないね。でも、あほまろとナナちゃんは暑い時よりも快適ですよ。なんたって、北海道生まれなんだから。

東京スカイツリーは、今夜も通常のライティング「雅」に加えて、20時〜21時は、もみの木をイメージしたスカイツリーをシャンパンゴールドの光が彩るクリスマス限定ライティングが点灯しまうよ。

これからクリスマスにかけて、「シャンパンツリー」「ホワイトツリー」「キャンドルツリー」「冬粋」「冬雅」の五種類のクリスマス限定ライティングが実施されるそうです。ライティングのスケジュールはこちらをご覧ください。世界一高いクリスマスツリーですよ。

東京スカイツリーはまだ開業前の去年のクリスマスに初めてのライトアップがなされましたね。あの時は、白一色の照明だったので、たぶん「ホワイトツリー」でしょうね。寒い中、カメラを持って走り回ったっけ。

毎月18日は、浅草寺の「観音縁日」です。この日に詣でると特別なことは無いんだけど、今朝はいつもより参拝客が多かったですね。あほまろとナナちゃんは毎日詣でているので、更に特別な気持ちも無いんだけど、お賽銭の額がいつもは5円だけど、今朝は6円と、ちょっと増やしただけ。

ライトアップといえば、昨日のテレビで京都伏見の醍醐寺のライトアップが紹介されていましたね。紅葉真っ盛りの境内に映し出される伽藍、まさに「錦秋の夜」でしたね。ネットで調べると、この時期は、全国各地の寺院でもライトアップが行われているようですが、ナナちゃんの散歩があるので、なかなか出かけられないね。

今日は、浅草寺境内で山形県村山市の物産展と「徳内ばやし」が開催されます。浅草寺と村山市は、宝蔵門の大わらじ奉納の縁で毎年行っているのです。ポスターはこちらでご覧ください。

今朝の東京スカイツリー。朝焼けが出なかったのでシルエットだけでもご覧ください。

他に話題も無いので、今朝の日記はこれで終わりにしますよ。今日のあほまろ、これから村山祭りと、今夜は秘密基地で虎姫たちの撮影をしなくちゃいけないので、準備準備。

|