台風第4号が日本列島に接近していますね。気象庁が発表したコースの予想図を見ると四国から中部地方に上陸するようです。台風の進路にあたる地域は、暴風や大雨に厳重な警戒が必要ですね。

東京は台風のコースから逸れているようですが、今夜から明日の朝にかけて暴風圏の丸の中に有るようなので、明日は雨と風で辛い散歩になってしまうのでしょうね・・・。

早くナナちゃんにも新しい雨合羽を買ってあげなくちゃいけないんだけど、金も無いし暇も無いので、パツンパツンでも我慢して着せてあげなくちゃいけないようですね。

日本テレビは自費製作ビデオの新会社をつくったとか。それもテレビ局らしく「あなたの生涯を映像ドキュメンタリーにします」との触れ込みの会社のようです。

気になったので、ホームページを探ってみると、「あなたの幼年期から現代までの写真や映像に、日本テレビ所有の映像を加えた内容に、元日本テレビのアナウンサーがナレーションを入れて完成」とか。
「世界に一つしか無いあなたのライブビデオが完成します」

日本テレビで電波少年などの制作にかかわったプロデューサーの土屋氏が社長に就任し本格的なドキュメント制作「LIFE VIDEO」って会社です。
一般人の人生をまるで有名人風なインタビューやら写真、映像を駆使したドキュメンタリービデオなんて、いったい誰が欲しいのでしょうね。

どれも12分程度のビデオで、料金プランは、「親孝行パック」45万円、「おまかせパック」60万円、更に豪華な「プレミアムパック」は、希望する芸能人の出演・共演も出来、価格は応談とのことですよ。

放送局が副業とするビジネスとしては画期的かもね。でも、いったいどんな人が希望するのでしょう。あほまろが思い付くのは、やはりこれから立候補を予定している知名度の低い政治家は飛びつくかも知れませんよね。

プロがそれなりに仕上げてくれるので、たとえ一般人であってもそれなりに人生に共感してくれそうな演出になっているのでしょうね。なんたって、テレビ局お得意な「ヤラセ」も、ここでは堂々と許されるのですからね。
それより、お付き合いの関係で出席させられる結婚式、一面識もない連中のビデオを観せられるのは苦痛ですよね。結婚式用の映像こそ、プロの演出は商売になるかもよ。「ヤラセ」商売として、得意中の得意じゃないの。

|