朝から本降りの雨になりました。お天気おねえさんが、気温が低めなので、外出には上着が必要と言っていたので、わざわざ長袖の下着と長袖のシャツに着替えて散歩に出かけたんだけど、それってウソだね。

暑くてジメジメ感は昨日よりも酷いじゃないかよ。あまりに暑いので、途中でシャツの腕をまくりあげようと思っても下着が長袖なので、それすら出来ずに我慢我慢で帰ってきたんだね。お天気おねえさんのおかげで汗だくになってしまったよ。

こんなお天気、明日まで続くようですね。これも来週は梅雨入りなのでしかたが無いけど、これって誰にも文句は言えないし、自分の日記で憂さ晴らしするしか無いんだよ。
空に向かってバカヤロー!ろくなもんじゃねえ〜!

青春の思い出は、夕陽に向かってバカヤロー!だったね。何も悪いことしてない夕日が気の毒に感じることもあったけど、ブツブツ独り言を言うよりも気が晴れたんだよ。特に、海に沈む夕日がいちばんバカヤロー!だったっけ。

これがもし、高くそびえる東京スカイツリーに向かってバカヤロー!って叫んだら、きっと気が狂ったとしか思われないでしょう。それが夕日にだけは、当たり前にバカヤロー!でも構わないんだよな・・・。

唐十郎さんの劇団唐ゼミ☆「海の牙―黒髪海峡篇」にも、西陽さす昼下がりの坂道でアンマとパンマの決闘やったよね。あれも当たり前にバカヤロー!だったっけ。

その劇団唐ゼミがまたまた浅草花やしき裏にテントを張りますよ。今回は、久々の唐十郎新作書き下ろし「木馬の鼻」。
【日程】6月23日(土)・24日(日)
6月29日(金)・30日(土)・7月1日(日)
7月6日(金)・7日(土)・8日(日)
【場所】浅草花やしき裏 特設テント劇場
【時間】開場/18:30 開演/19:00
前売/3,000円 当日/3,300円
前売り券は、「三十坪の秘密基地」でも販売しております。
お問い合せは、アスカシアターチケットセンター
03-5826-0315(受付時間10:00〜18:00)

それともうひとつ、
ジオラマ映画「ゆめまち観音」の特別上映のお知らせです。活弁士・麻生子八咫(あそうこやた)のライブ活弁スペシャルバージョンで上映いたします。
日時:6月26日(火)
開場:18時
開演:18時30分
特別ゲスト:麻生子八咫(活弁士)
料金:2,500円(1ドリンク付き))
予約・問い合わせは
アスカシアターチケットセンター
03-5826-0315(10:00〜18:00)

雨で話題も無く、お知らせばかりになってしまったけど、とりあえず毎日何か文字で埋めなくちゃいけない決まり、といっても自分で決めてるだけですが、こんなあほまろの生き方って社会常識と少々ずれているとお思いでしょう。でも、これがあほまろの生き甲斐となってしまったんだね。

世の中、意味のある出来事しか起こらなければ、つまらないと相手にもされなくなってしまうよね。でも良いの、意味の無い散歩写真に、言葉を覚えたセキセキインコのように意味のない言葉で綴っているだけでも満足しているんだ。
だから、当たり前にバカヤロー!でも構わない。

|