ナナちゃんおかえりなさい。ヒロちゃん待ってたよ。

ヤマト君待って無い。

お帰りなさい、タマちゃんは待てたよ。

あぁ、ナナちゃんこんなに濡れちゃって・・・。

でも、ヒロちゃんは濡れても平気だよ。

昔から日本女性の理想美として、美しい黒髪が濡れることを「カラスの濡れ羽色」と綺麗な表現があるけど、ナナちゃんの白髪は、なんて表現しましょうか。

それって、雨に濡れて黒光りするからカラスに例えているんでしょ。

「隅田川 水の上にもふる雪の消え残れるは都鳥かも(斉藤月岑)」って詩もあるから、浅草に住むナナちゃん「濡れ都鳥の雪の色」って表現も綺麗かもね。

ナナちゃん都鳥って嫌い。だって、浅草を離れたら単なるユリカモメじゃないの。

ナナちゃんもヒロちゃんも浅草を離れることは無いから大丈夫だよ。

早くユリカモメになれよ。

今朝の境内。三毛猫ミーちゃん木の下で雨宿り中。

おばちゃんからいっぱいご飯を貰ってましたよ。

------------------------------------
写真集「待ってたよ。〜北海道犬ナナちゃんと野良猫ヒロちゃんの早朝ものがたり〜」
徳間書店 定価1200円(税別)お求めはお近くの書店かアマゾンなどのネット販売で。

|