寒波襲来、今日は日本各地で雪の朝を迎えた所が多かったみたいですね。東京も夜中はかなり降ったようですが、道路に積もることはありませんでした。

でも、降った雪が氷点下で氷ってしまい、下の写真でもお解りの通り、道路は氷りで覆われていましたよ。何度も転びそうになってしまったんだけど、元気にナナちゃんとツルツル滑りながらのお散歩を楽しんできましたよ。

今年、雪は何度目となるのでしょう。散歩時間の粉雪程度も含めると、昨日と今日を入れて5回目の雪になるのかも。

道路はツルツルでも、気温が低いので植え込みの雪は以外とサラサラしてましたよ。いわゆるパウダースノーですね。

雪は降っても、今日のお天気は良さそうですね。東の空に雲ひとつありません。

予報によると、今日の午後から北風が強く吹いて体感温度は更に低く感じるようですね。最高気温も5°までとか。

せっかき新しいカメラが届いたというのに、こんなに寒くちゃ、テスト撮影にも出かけられませんよ。

さて新しいカメラといえば、本日発売の・・・、言うまでも無く、ペケプロワンのことさ。図体はM9よりも大きいんだけど、重量は軽めですね。
18mm/F2、35mm/F1.4、60mm/F2.4の三本一緒に買っちゃったんだけど、早くライカMマウントアダプタが欲しい。

浅草神社に備えられた義援金箱の集計が表示されました。約一年塵も積もればって感じだね。この中に、あほまろの寄附も入っているんだよ。少ないけどね。

今日は天皇陛下の心臓の冠動脈バイパス手術が行われる日ですね。東大と順天堂大の合同チームが担当し、手術に約5時間かかるようです。手術は既に始まっているようですが、無事に終えてくれることを願っていますよ。でも、緊急でない今回のようなケースのバイパス手術は98%以上の患者が無事に退院しているとのことなので、それほど心配する手術ではないようですね。

天皇陛下の様子が心配でテレビを点けると、この雪で、つい先日に開通したばかりの「東京ゲートブリッジ」も一時通行止めになったようですね。きっと、路面凍結による事故防止のためかもね。

さて、寒いなんて言ってられません。あほまろは、ペケプロワンのテスト撮影に行くことにします。でも、ナナちゃんはお留守番。

---------------------------------------
今月20日(月)まで浅草東洋館にて、
劇団『DOGADOGA+(plus)』の「贋作・春琴抄」の公演が行われております。(写真をクリックすると大きくなります)

詳細は、ホームページをご覧ください。
|