夕べの天気予報じゃ、雨が降るなんて言ってなかったのに・・・。散歩に出かけた時には、まったく降っていなかったのですが、雷門前まで来ると霧雨のようなのが降ってきたのです。たいしたこと無いだろうと、いつものように仲見世を歩いている途中に、本降りになってしまったのですよ。

その証拠に、道路が濡れていないでしょ。

暗かったけど、東京スカイツリーもしっかり見えてましたよ。

それが仲見世の途中から本降りの雨になってしまったって訳。時間的にここから戻るわけにもいかず、ナナちゃんとびしょ濡れになりながら撮る物は撮りながら本堂まで歩きました。

雨に降られながらも、少なくなってきた黄色い絨毯だって、撮ったよね。

本堂前まで来ると、本降りの雨になってしまいました。

日中はいちにちこんな感じのようですが、夜には段々と雲が少なくなって、遅い時間には「ふたご座流星群」を観測できるようですね。毎年12月14日ごろに見られる「ふたご座流星群」は、1月の「しぶんぎ座流星群」、8月の「ペルセウス座流星群」と並ぶ三大流星群のひとつなんだよ。

新聞によると、焼津市の市民向けに5万5500部作った来年のカレンダーの写真に「暴力団員が写っていた」として廃棄することが載ってましたね。祭りの写真に、暴力団員が写り込んでいるというだけで、暴力団への利益供与などを禁じる暴力団排除条例違反になってしまうのでしょうかね・・・。

そんなこと言ったら、あほまろの三社祭の写真、特に一般宮出しの写真の総てに暴力団員が写り込んでいるんだけど・・・。

ということで、来年の三社祭の宮出しは、マスコミも含め掲載してはいけないってことになってしまうのでしょうかね。でも、公開しなければ問題は無いよね。あほまろの記録として、撮るだけは撮っておきますよ。10年以上も撮り続けているので、止めるわけにはいかないんだよね。

国などが進める暴力団排除の動き、その機銃というか、指針というか、そんな詳細も発表してもらわなくちゃ、三社祭以外の浅草のイベントだって、絶対に写り込んでいるはずだよ。もしかしたら、サンバカーニバルにだって(笑)。

---------------------------------------
昨夜のあほまろの書斎からの光景です。夕べ帰って窓を開けると、東京スカイツリーとクレーンの間の更待月が綺麗だったもので、意味は無いけど写してしまっただけなのさ。

|