雨が降り続いていますが、散歩の時間だけは降り止んでくれたので、ナナちゃんもあほまろも被爆せずに帰ってきましたよ。

立春から数えて八十八夜を向かえると、待ちかねた新茶の季節がやってくるのです。茶どころの静岡をはじめ、宇治、知覧、狭山では、いまが茶摘みの最盛期なのですが・・・、
昨日は、神奈川県足柄市で緑茶から放射性セシウムが検出されたようです。ということは、福島原発から放出されている放射能は、政府の発表以上に遠くまで影響を及ぼしているってことを立証したようですね。もしかしたら、静岡茶も危ないんじゃないのかな・・・。

こうなったら、野菜は福島産だけじゃ無く、関東一円が汚染されているってことですよ。これから我々はいったい、何処の野菜を安全としたら良いのでしょうね・・・。

雲の流れが速く、東京スカイツリーも見え隠れしてました。

ビンラーディン襲撃作戦に軍用犬が活躍してことが発表され、その訓練の様子が写真入りで公開されました。迫力の写真は、兵士似抱かれて高度約9100メートルの上空からパラシュートで降下し、世界最高記録を達成した軍用犬です。犬もちゃんと酸素マスクをつけての命懸けで作業に従事しているようですが、犬にとっては迷惑な訓練と思っているのでしょうね。
こちらに写真が掲載されてますよ。

お天気が優れない朝は、浅草寺を訪れる方がめっきり減ってしまいます。おかげで、ナナちゃんの写真、誰も居ない本堂前でのんびり撮ることができるんだよね。

お天気優れない朝なのに、今朝のワンちゃんだけはいつもより多かったんだよ。

お天気が悪いと、どこにも出掛けられないから、とりあえず浅草寺境内にでも行ってみるか、そんなところかもね。でも、あほまろとナナちゃんは、どんな荒天であっても散歩は欠かしたことが無かったのに・・・、

福島原発から大量の放射性物質が飛散し続けているおかげで、おかあさんから雨の日はダメって言われてしまったし・・・、でも、なんとかごまかして、雨でも散歩しようね。散歩があほまろの生き甲斐になってるんだから。

|