『今朝の浅草』
これから出かける用事があるので、熟睡しているモモちゃんには悪いのですけど、午前5時半の散歩です。こんなに早く散歩に連れ出されてモモちゃん、まだ眠たいのか歩きながらもアクビを連発してましたよ。しかし、久しぶりに6時の鐘を弁天山の側で聞いた途端、モモちゃんの驚きが凄かったですよ。それですっかり目が覚めてしまったのか、今度は元気になって、早く帰ろうよとあほまろを自宅の方向に引っ張るのでした。
犬にとって、突然の轟音はかなり恐ろしく判じるようです。先日の花火大会でも轟音を恐れて逃げ出したワンちゃんが居るようです。近所のペットショップに、花火大会で逃げ出してしまった柴犬を探して欲しいとの貼り紙がされていたと女房がいってました。それがモモちゃんそっくりな柴犬だったそうです。あの夜、モモちゃんはあほまろの書斎に居たので直接の轟音は響いて来なかったようですが、それでもかなりおびえた様子でしたよ。
そういえば、5年ほど前に鎮護堂の柴犬も花火の音に驚いて逃げ出してしまったそうです。あちこち探し回わったのですが見付からず、保健所に問い合わせてみると世田谷の保健所に居ることが判明、さっそく向かえにいったのでしたが、轟音と慣れない場所の恐怖から、目が見えなくなってしまったのです。それでも、毎日鎮護堂の境内を歩いていたのですけど、見る見る間に弱って、一昨年他界してしまいました。目が見えなくても、モモちゃんが行くと喜んでくれたのを懐かしく思い出しながら、毎日鎮護堂をお詣りをしているのですよ。
『昭和20年8月6日午前8時15分、米軍のB29爆撃機「エノラ・ゲイ」が、広島市上空で世界初の原子爆弾「リトルボーイ」を投下した。熱線と衝撃波によって市街は壊滅し、約14万人の死者を出した。その後、原爆症等で亡くなった人を含めると、犠牲者は25万人以上にのぼる。』
花火の騒音を恐怖に感じるのは犬たちだけでしょうけど、爆弾のそれも強力な原爆の轟音に至っては、世の中で生きるもの総てに恐怖を与えるのです。米国の原爆投下は「しょうがない」、久間前防衛相は日本への原爆投下をそう思っているとの発言が問題になっています。彼は『原爆投下を「しょがない」と発言したものではない」と釈明し、「一貫して世界の核廃絶、平和に向けて努力をしてきたのは事実であり、これからもその信念に変わりはございません』と苦肉の弁明を繰り返しているようですが、今でも大勢の方が後遺症に苦しんでいる事態を見て、人ごとのような「しょがない」との発言、あんたは犬よりも低級低俗な動物なんでしょうね。
現在、広島と長崎の原爆投下で、被爆者健康手帳を持つのが約25万人、その中で原爆症認定者はたった1%に過ぎないのです。そんな中、安部首相は昨日、原爆死没者慰霊式・平和祈念式に参列するため訪れた広島市内で被爆者団体の代表らと懇談し、原爆症認定制度についての基準を見直す方針を明らかにしました。今更・・・、と思われるでしょうけど、国の対応は戦後62年経って始めて首相が認定基準の見直しに言及したのです。
こんな対応の遅さに驚いてしまいました。これじゃはやり今までは「しょがない」との久間発言が国の考えだったのかも知れません。「日本は戦争に負けた」、だからアメリカが好き勝手にするのも「しょがない」、そんなこと、いつまで思っていなければいけないのでしょうかね・・・。
『今朝の雷門』
天才画家「裸の大将」こと山下清さん、うちの近所で産まれたんですよ。いつもワンちゃんの散歩でお逢いする旧田中町に住んでいるというお婆ちゃんが教えてくれました。今でも彼と同級生だったって方が日本堤に住んでいるそうです。
フジテレビの土曜プレミアムで「裸の大将」が10年の歳月をへて復活する宣伝が張り出されていました。山下清さんといえば、芦屋雁之助さんの“ボ、ボクは、おにぎりがほしいんだな”台詞が頭に残っていますね。今度、山下清さんを演じるのは、ドランクドラゴンの塚地武雅さん。前作のイメージを損ねないで演じられるのでしょうかね。放送が楽しみです。

『今朝の宝蔵門』

『今朝の浅草寺』

『本堂から宝蔵門』
『本堂から宝蔵門の大提灯』
『今朝の二天門』
『今朝の境内』
この写真を撮っている間も、後ろから鐘の音が響いています。鐘が鳴るたびにびくびくしているモモちゃん、ちょっと可愛そうでしたよ。

整然と並んだパイプ椅子。台東薪能の会場です。これだけ揃うともの凄い迫力になりますね。いったい何個並べたのでしょう。
『今朝の一写』
6時の鐘。かつて、松尾芭蕉が詠んだ「花の雲鐘は上野か浅草か」の鐘なのです。
『浅草の人』
極端に早い散歩だったので、境内を歩いている方も少いようです。歩いて来る方のほとんどがここをねぐらの世捨て人。そんな連中にカメラを向けるわけにはいきませんよね。そんな中、親子連れがやって来たので、眠たそうな表情を頂いてしまいました。

『今朝の浅草神社』
浅草神社です。
浅草の神田です。
まだ神社の本殿が開いてませんね。それでも、参拝客はやって来るのです。

『今朝のワンちゃん』
暑くなると、みなさんいつもより散歩の時間が早まります。

この方も本来はもう少し遅いんですよね。

久ちゃんまでがお早い散歩。今日もこれから暑くなりそうですよね。
お婆ちゃんも早いこと。“また台風が近づいてくるようですよ”と教えてくれました。でも、次の台風の進路予想は台湾から中国大陸に抜けていくようなので、東京は安心ですね。お互い頑張って夏を乗り切りましょう。

早朝なので、まだ涼しい風が吹いていました。どのワンちゃんたちも気持ちよさそうに歩いてますね。


『今朝の自転車』
早い時間は自転車も少なめです。本堂前を通過する方は、看板通りに自転車を押して通り過ぎていきます。

お早いお出かけですね。
てなわけで、今日はこれからあほまろもお出かけします。簡単な日記になってしまってごめんね。 |