令和6年(2024)7月31日(水)旧暦6月26日 先勝
今朝の撮影 Data SONY α7CR SONY FE 24-240mm/F3.5-6.3 OSS iPhone 15ProMAX 現像 Adobe PhotoshopLightroomCC 撮影枚数636枚
- ほとんど見かけなくなった赤とんぼ -
日本には、ナツアカネやノシメトンボなど、約20種のアカネ属のトンボが生息しています。これらは一般に「赤とんぼ」として知られています。その中でも特に代表的なのがアキアカネです。アキアカネはかつてはどこにでも見られる存在でしたが、最近ではその数が激減し、ほとんど見かけなくなってしまいましたよね。 ところが、今朝、影向堂の庭で一匹のアキアカネを目にしましたよ。赤とんぼと言えば、秋を象徴する存在ですが、実際には梅雨の時期に水田などで羽化した後、すぐに標高1000メートル級の高地へと移動します。そのため、都会でアキアカネを見かけることは非常に珍しいことです。さらに、農薬や殺虫剤の使用によって、アキアカネの数は著しく減少しているのです。これらの要因が重なり、かつては身近だったアキアカネが今では稀少な存在となってしまいました。それだけに、今朝影向堂の庭で見かけたアキアカネは、非常に貴重で感慨深いものでしたよ。秋の風物詩である赤とんぼが、再び私たちの身近に戻ってくることを願わずにはいられませんね。 今日はトーマス・エジソンが「蓄音機」の特許をとったとされる「蓄音機の日」です。時代の変化により、CDやデジタル音楽が主流となった現在では、レコードプレーヤーを使う機会が減少しましたね。しかし、あほまろは、まさかレコードの人気が復活するとをつゆ知らず、3年ほど前にレコードとレーザーディスク約千枚を、金を払って廃品業者に処分してしまったのでした。 最近では、アナログ音源の魅力を求める人々が増えており、家にレコードプレーヤーだけは残っているので、もう一度あの柔らかいレコード音源を聞いてみたくなって、ネットオークションを調べてみると、音楽ジャンルによってはプレミア価格で販売されているのには驚きましたよ。 上の写真は、処分する前の亡き物たちですよ。 わざわざ金を払ってまで処分したレコードには、ケニー・ロジャースなどのカントリーミュージックが中心でしたが、初期のビートルズやローリング・ストーンズとか、クラシックも多く含まれていたのに・・・、 レコード以外のコレクションは後生大事に保存しているのに、どうしてレコードだけすべて処分してしまったのか心残りで、残念なことでした。 特に、大好きなナッシュビル・テネシーの「グランド・オール・オープリー」で録音された貴重なカントリーウェスタンだけでも残しておけばよかったと後悔しているのです。 しかし、人生には後悔や失敗がつきものです。大切なのは過去を嘆くよりも、現在や未来に向けて前進することだと自分に言い聞かせ、前向きな気持ちで進むしかありませんよね。 ナッシュビル・テネシーの「グランド・オール・オープリー」とは、アメリカのカントリーミュージックの老舗であり、不朽の殿堂なのです。 あほまろは「Grand Ole Opry House」に併設されたホテルに泊まり、何度も訪れていたのでした。現在は、ラジオ局「WSM-AM」の生放送は、ネットで聞くことができるため、あほまろは毎日「WSM」を聞きながらこの日記の更新をしているのです。 ちょうど今、ビル・モンローの「♪Blue Moon Of Kentucky」が流れてきました。 今朝のキョエちゃん。 キョエちゃんのお母さんも来てましたよ。 キョエちゃんを心配して見守っているようですが、 もう大きくなったキョエちゃんとの区別が付かなくなってしまったけど、頭の毛で判りますよ。 今朝のビクトリー君。 いつも夫婦で活動しているのです。 お水を飲みに来たけど、まだ水は出てませんでした。 久しぶりにボスハトも来てました。この貫禄のボスハトは、数年前から目撃しているので、だいぶお年寄りになりましたよ。 アメリカデイゴ。 椿の実が大きくなりました。 今朝の日の出:午前4時48分。 今夜は、薪能が開催されますよ。 おはようございます。今朝は開門2分前にやって来た野崎さん。 子育地蔵さま、わが家の子どもたちと猫の安全をお守りください。 日本のナイチンゲール、瓜生岩子像。 夏の境内をご覧下さい。 サルスベリの花。 今朝の外気温も27℃で、深刻な暑さが継続し、熱中症警戒アラートも出ていますよ。 次の大きな浅草のイベントは、サンバカーニバルですね。 暑いので秘密基地に引き籠もって、ダラダラの日々を過ごしますよ。 ------------------------------------------------------- 夕べの睡眠は90%でした。 おはようヒロちゃん。 今朝の朝の朝食は、冷や豆腐の煮物とパン。デザートはいつものブルーベリーヨーグルト。妻のコレクションは、レアチャンとピッピーチャンにカメラマンのサクラちゃん。 昨日の東京スカイツリー。 あほまろお帰りなさい。 夕べの夜の夕食の晩ご飯は、冷や豆腐の煮物だけで寂しいから「黒佐藤」も飾ってあげました。妻のコレクションは、オリンピック柔道を応援する、アスリーちゃんとオリンピックコンパニオンのショー子ちゃんにバービーチャン。 Memo iPhone 15 ProMAX