今日は「四万六千日」です。あほまろの腰の腰痛の痛みもよくなったようなので、二週間ぶりの定点観察フルコースで歩いてきました。もちろん妻の回復もお願いしましたよ。早く良くなりますように・・・。

妻は昨日、慈恵大学病院に転医し、特別なSCU(脳卒中集中治療室)に入っているようで、とても心配ですが新コロのおかげでお見舞いにも行けません。

昨日は、大勢の方々よりお見舞いのメールやコメント等を戴きありがとうございます。

今は、近所に住む娘と、大阪単身赴任の息子も来てくれているのですが、これからは総てひとりで熟さなければいけないのがちょっと不安ですが、近所にコンビニやスーパーも多いし、なんとかなるでしょう。

ただ心配なのが、わが家で留守番をしている、ナナちゃんとヒロちゃんのことですよ。いつも女房が買ってくるペット用品とフードが何処に売っているんか、ちゃんと聞いておけば良かったことですよ。ナナちゃんとヒロちゃんもわが家の異変に気付いているようでした。

今日は浅草寺の「四万六千日」です。毎年欠かさずお参りをしているので、きっと良い方向に向かってくれることでしょうね。

本堂下には、四万六千日限定の雷除札・災難除守をお授けする仮設小屋が設置されました。

本年は新コロ感染症対策のため、例年と異なる配布方法となっているのです。

おはようございます。久しぶりです。今朝は開門2分半前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。

鹿児島・宮崎・熊本に大雨特別警報が出され、最大級の警戒が呼びかけられております。警戒地域にお住まいの方々、少しでも命が助かる可能性が高い行動を取るようしてください。

東京も午後から雨になりますが、今年一番の暑さになるようで、熱中症の注意報が出されております。

-------------------------------------------------------
夕べはなかなか眠れませんでしたが、明け方に熟睡できたので85%でした。

ナナちゃんとヒロちゃんも熟睡出来なかったようですね。

おかあさん大丈夫なのかな・・・。

最高の治療が出来る病院に転医したので、心配しないでね。

お母さんが居なくても、ほら、ちゃんと毎朝久しぶりのお蕎麦だって食べられるんだから。

あほまろ君の晩酌だって、問題無いですよ。

Memo
iPhone 12ProMAX
|