今日も良いお天気で暖かかったですね。

でも、「緊急事態宣言」がだされたので、いつになく寂しい浅草の朝でした。

バス停の広告だけが、何事も無かったかのように輝いているのが不謹慎に感じますよね。

仲見世から大きな声が!

「緊急事態宣言」の初日だというのに、早朝から酔っ払った若者が仲見世で騒いでいたのです。あんな連中が感染を広げるので、近寄らずに、ナナちゃんと仲見世の側道を避けて通って行きました。

「緊急事態宣言」がだされた、来月6日までの期間内に爆発的な感染拡大が回避され、終息への道筋をつけられると良いんだけど、きっともっと時間がかかってしまうのでしょうね。

感染者数が全国5番目で、死者は東京都に次いで多い愛知県がなぜ緊急事態宣言の対象から外れたのか不思議ですね。

愛知県の大村知事は、愛知はなんとか持ちこたえている、医療体制は十二分と強く反発して、厚生労働省に抗議したようです。

表現の不自由展の時も同様、「愛知県は感染者は増えていない」「医療崩壊は起きることはない」などと豪語する知事は、頭がおかしいね。あんなヤツを自治体のトップに選んだ愛知県人がおかしいのかなと思ったら、名古屋市の河村たかし市長は「愛知県を対象区域に入れるよう、政府に申し入れる」と、まともなことを喋ってましたね。

政府が、緊急事態宣言の対象地域限定の特例措置が取られると、愛知県が損をするってのに。

散る桜、残る桜も散る桜。きっと、次の選挙で散ってしまうよね。その前に、リコールかな。

やはり、小池百合子知事が表明した、昨日の自粛業種の中の理容業と質屋が問題になりましたね。今日、施設の使用制限に関して国と調整して再検討をし、明日までに結論を得て、11日の実施を目指す考えを表明しました。

床屋が悪くてパーマネント屋が良いなんて、おかしいですよね。

最も危険な、飲み屋、風俗、パチンコ屋だけは、罰則付きで禁止してもらいたいものです。

おはようございます。今朝は開門2分半前にやって来た野崎さん。いつも元気なおかあさんは、花祭りなのに、いらっしゃいませんでした。

今日は、灌仏会(花祭り)です。毎年、花御堂と誕生仏でお祝いをしていますが、今年は花御堂の設置も自粛するようでした。新型コロナウイルス騒動で誕生日を祝ってもらえないお釈迦様が可愛そうですね。

境内のソメイヨシノは見頃を終えてしまいました。







ソメイヨシノに変わって、ノムラモミジとツツジが見頃を迎えてきましたよ。




緊急事態宣言で暮らしはどのように変わるのでしょうね。

弟子の古麻呂は今日から緊急事態宣言開けまで自宅待機ですが、あほまろの暮らしは、緊急事態宣言の前と全く変化無し。今日も秘密基地で引き籠もります。

今朝の「天空半影」。うっすらと出現してくれました。



-------------------------------------------------------
おはよ、朝だ真央。

緊急事態宣言の初日まので、久しぶりにお蕎麦で自粛です。

昨日の昼食は、こんなお弁当でありました。

ヤマト君の晩酌。緊急事態宣言発令を祝って乾杯なのだ、ニャロメ。

ビールの隣の杯は何のために置かれているのよ。

Memo
iPhone 11Pro MAX
|