今月より浅草寺の開門時間が30分早まり、午前6時開門となるので、ナナちゃんといつもより早めのお出かけでした。

朝から雨の予報だったけど、散歩の時間にはまだ降っていなかったので傘も持たずに散歩に出かけたのが失敗。途中から降られてしまったので、開門前に参拝をして急いで戻ってまいりました。

今日から新しい年度の始まる希望の4月のはずですが、新型コロナウイルス騒動のおかげで、夢も希望も失ってしまいそうな暗い新年度が始まりを暗示しているようで、嫌な幕開けですよね。

今日は「四月馬鹿」ですが、誰か冗談でも良いので、明るい嘘で世の中を明るくしてください。

昨日、今年の三社祭の開催は、10月に延期されることが発表されました。
(浅草神社のホームページより)

新型コロナウイルス騒動で、何もかも中止や延期になってしまいましたが、果たして延期の時期までに収まっているのかは不明ですね。有識者によると、新型コロナウイルス騒動は1年以上は続くとのことですけど・・・。

昨日も書きましたが、集団感染の温床になぜパチンコ屋が入っていないのか不思議ですよね。

ネットには、自宅待機で暇を持て余した連中が朝からパチンコ屋に行列している写真で賑わっていました。こちらのサイトにまつめて掲載されておりますよ。

それと、首相や都知事の記者会見、このご時世に、ぎゅうぎゅう詰めの記者席も危険ですよね。あんな状況をテレビで観ていると、緊張感も臨場感も感じられません。現に、テレビ局の関係社にも感染者が出ているようですから。

ヨーロッパの首脳は、ネット動画を通じて、国民に向けて直接メッセージを送るというスタイルをとっているのです。

大勢の記者を集めて、緊急記者会見を開いても「外出自粛」「外出自粛」「外出自粛」「外出自粛」、記者連中もわざわざ出向いて、同じ言葉の繰り返しパフォーマンスに意味があると思っているのでしょうかね。

そんなことより、早く「ロックダウン」宣言を出した方が効果覿面だと思いますよ。それによって、我々国民は、外出も飲み屋も寿司屋も喫茶店もバーも風俗もカラオケも、パチンコだって、じ〜っと我慢しなくちゃいけないのですから。

今日は「四月馬鹿」、思い切って「ロックダウン」しちゃいましょう。それによって感染を免れる方々が大勢いるはず。

あほまろは「ロックダウン」出されなくても、今日も秘密基地に引きこもってますよ。らだし、早朝誰も居ない時間のナナちゃん散歩は続けますけどね。

-------------------------------------------------------
おはよ、浅田真央。

うるせぇんだよ、ニャロメ。

昨日の日記で、贅沢は言わないけど質素な朝食が食べてみたいと、冗談なのに、女房が本気にしやがったぜ。
あほまろは、暖かい味噌汁さえあれば充分と言ってるのに。おしたしと、黒豆と、へしこ二切れ、それと辛子のきいた納豆、これにはね、生葱細かく刻んでたっぷり入ってなきゃいけないって言ったのに、ちょっとしか入れなかったけど、久しぶりの質素な朝食になってしまった。

寅さんの観すぎだ。

だから、今朝のテレビも小凶だったのだ。

新型コロナウイルス、ナナちゃんにも感染するのかな・・・。

ヤマト君の晩酌。おお、大好物は良いけれど、

新型コロナウイルス菌は、アルコール消毒で死滅するってことを知らないのか、ニャロメ。

あぁ、早く平和な世の中に戻って、たまにはこんなの腹いっぱい喰らってみたいな・・・。

Memo
iPhone 11Pro MAX
|