寒い朝が続いてますが、これから大晦日にかけて、今シーズン最強の寒波が日本列島を覆うようですね。

これを、お天気おねいさんが「年越し寒波」と言ってました。

この影響で、来年の元日は東京でも35年ぶりに気温がマイナスになるようなので、初詣に出かける方々は、暖かいな服装で風邪をひかないように体調管理を心がけてくださいね。

あほまろはまだ腰の腰痛が痛くて歩くのもやっとですが、所々、しゃがんでいつもの写真を撮るのが大変でしたよ。おまけに、ナナちゃんは走りたがるし、もう、着いて行けません。

そんなことで、だらだら仲見世を歩いていると、すれ違ったおばちゃんから腰の具合はいかがですかと声をかけられました。毎日、あほまろ日記を読んでるけど、腰が痛いのが腰痛で、腰が腰痛で痛いと書くのは「馬から落馬する」みたいで、おかしいですよと注意されたよ。

もちろん重言であることは承知してるけど、普通の腰痛では無いので、あえて、痛い痛いの強調を文章の違和感で、おちゃらけたかっただけですよ。

後で後悔しても遅いけど、←これも重言だけど、みなさんもいっぱい重言を使ってますよね。会話の流れで気付かないことも多いけど、二度と再びとか、あらかじめ予定するとか、今、現在だって重言なんだよね。

おばちゃん去り際に、「お体をご自愛ください」とおっしゃってくれたけど、これも重ね言葉だっちゅうの。後ろへバックして教えてあげたかった。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。今朝は開門30秒前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。

今日は晴れて穏やかな天気になるようです。

そんなワケで、今日のあほまろは腰が腰痛で傷むけど、たぶん令和元年最後の忘年会なので、銀座にお出かけするのです。

-------------------------------------------
今朝の朝食も重言だけど、久しぶりのお蕎麦が美味しかったよ。山形大石田のお蕎麦でした。

昨日のお昼の昼食は、久しぶりに鍋焼きお蕎麦をいただいたけど、熱過ぎ。次は、冷やし鍋焼き蕎麦でも食べてみようかな。

夜は、近所の寿司屋さんで、たぶん令和元年最後の忘年会でした。

帰って来たらこんなのが届いてたので、年末年始に遊びましょ。

年末年始を、ボーっと生きてんじゃねーよ!
Memo
iPhone 11Pro MAX
|