空は鱗雲で、カラットした涼しい朝の散歩でしたよ。

このお天気は明日まで、明後日からの3連休は強い雨になるようなので、ナナちゃんのお散歩は浅草寺までは無理かもしれません。我が家の近くでの用足しとなるのでしょうね。

千葉県を襲った台風から10日経ちますが、一部地域では倒木や電柱の倒壊の復旧がずれ込む可能性もあって、復旧に手間取っているようで、住民の苛立ちがニュースで報じられてますね。

東京電力は自衛隊の援助で作業は急ピッチで進められているようですが、自然災害なのでガマンするしか無いのがお気の毒ですね。

自然災害なので仕方が無いとは思いますが、専門家の調査委によると、復旧を阻む倒木の多くは内部が腐って弱くなった杉の木。朽ちそうな木と知りながら伐採もせずに放置していた林業の衰退のつけが回った形で、起こるべくして起きた事故でもあるようですね。

倒木が停電の原因や復旧の妨げとなるだけでなく、大雨の土砂災害で被害を拡大するなどの危険性も考えられるのですよ。日本全国で、木材出荷量の減少で間伐が行われていないところも多く、木が密集しているところでは、豪雨や台風の被害が繰り返されるかも知れませんね。

これはある意味で人災といえるのでしょうね。今後も各地で内部が腐った倒木が相次ぐおそれがあるようなで、国も林業の根本的な対策を考えなくちゃいけないようですね。

この度の台風15号の影響により被害に遭われた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。今朝は開門2分前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。

秋の到来を感じる「うろこ雲」。

秋らしい空。魚のうろこのように、小さな雲のかたまりが空一面に広がり、空高い所に現れるのが特徴です。

うろこの1つ1つがハッキリ見える時は天気下り坂のサインと言われているように、明後日からは大荒れの天気になるようです。

空はいろいろと人に何かしらのヒントを貰えてくれるのですよ。でも、地震雲じゃ無いことで安心できますね。

うろこ雲は高い空に出るので、今朝も「天空半影」が望めませんでした。

「天空半影」は、東京スカイツリーの側に低い雲が有る時にだけ出現するのです。

-----------------------------------------
今朝は、何といいましょうか、「小凶」か「中凶」かな。
ちなみに、あほまろの評価は、大吉→吉→中吉→小吉→末吉→凶→小凶→中凶→大凶の順だよ。

朝食は評価無し(-_-)

ニャロメ。

こんなのが届きました。PC8001発売から40周年の記念品で、当時の「BASIC」も「平安京エイリアン」もちゃんと動きますよ。

夕食は近所の寿司屋で、チョッピリ食べてチョッピリ呑んだけどね。

ノドグロのみりん浸けがんまかった。

Memo
iPhone Xs MAX or XPERIA 1
|