観音裏広場で午後から「台東薪能」が開催されますが、これから天気が急変してザッと雨が強まり、雷雨になる恐れがあるので、この場所での公開が出来す、浅草公会堂で行いますよ。

今日も蒸し暑い朝になったけど、ナナちゃんをおやつでつって騙し騙し歩かせました。

ナナちゃんは13才半なので無理をさせられず、途中でおかあさんが迎えに来て早めに連れて帰っているのです。

毎年9月は台風真っ盛りですね。昨日発生した台風13号「レンレン」に続き、今朝は台風14号「カジキ」が発生しました。2日連続の発生ですよ。

他にも数個の台風のたまご熱帯低気圧が日本に迫っているようなので、今後も台風の発生が続く可能性があるようです。

あほまろの8月は、珍しく何所にも出かけずも浅草で過ごしてしまったフラストレーション解消のため、9月は色々旅の予定を入れているけど、台風の発生が続くと、どれか中止になるかも知れませんね。

なんとか予定通りに旅が出来ますようにと、浅草寺と浅草神社に詣でたけど、こればっかしは、神頼みの効果無しかも。台風さん、お手柔らかにお願いしますだ。

来年の5月より、東海道、山陽、九州新幹線の荷物ルールが変わります。一定以上の大きさの荷物を持ち込む場合に事前予約が必要で、持ち込みは有料になるようですね。

あほまろは中国人観光客の大きな荷物で、何度も座席のリクライニングが出来ず、迷惑を被っていたので、これで安心してリクライニングが出来ることを望みたいですね。JR東日本も是非検討してください。

今日は浅草寺裏広場にて、「第40回台東薪能」が開催されますが、午後から雷雨の予報が出ているので、せっかく準備をしたのに、この場所での開催は中止されることでしょうね。

中止の場合は、浅草公会堂にて開催されますが、薪能じゃ無く、蝋燭能と名前も変わるようです。

あほまろは興味が無いので、観に行きませんけどね。


おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。今朝は開門1分半前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。

雲に覆われ東京スカイツリーも隠れてしまいました。

変な天気なので、今朝はナナちゃんを秘密基地に連れて来なかったので、お昼寝は一人寝の子守歌なのさ。

-------------------------------------------
今朝のヒロちゃん。出かける時も起きてくれなかった。

今朝は久しぶりのお蕎麦でした。乾麺だけど、安曇野の蕎麦ですよ。

昨日のランチは、久しぶりに冷やしむじな蕎麦。これもそろそろ食べられなくなってしまうので、暑かった夏の日を思い出しながら、涙のお別れでした。次は何時お逢い出来るのでしょうね。

Memo
iPhone Xs MAX or XPERIA 1
|