台風5号の影響で九州は大雨になっているようですが、ここ東京では台風の影響も無く雨は降っておりません。

でも、いつもよりは蒸し暑い朝になってしまったので、ナナちゃんは嫌がってなかなか歩いてくれなかったのですよ。

予報によると、今週後半はいよいよ梅雨明けの可能性もがあるようですね。これで夏本番の暑さが続くと、ナナちゃんの散歩も中止せざるを得なくなるかもしれません。

ナナちゃんは12才半、最近は極端に弱ってしまったようなので、ベッドに飛び乗ることも出来なくなってしまったのですよ。

夕べもベッドの下で、上のあげてちょうだいと、あほまろの手を睨めてたけど、喉が渇いても一人で降りることが出来ないので、ベッドの下に毛布を敷いて、ヒロちゃんと一緒に寝ているのです。

人間も年を重ねるといろいろな症状が出て来ますが、ナナちゃんは今のところ病状は無さそうですが、筋肉の衰えが顕著になって、尻尾を上げることも出来ないのですよ。

散歩を嫌がるしぐさをするシニア犬は、関節が痛んで歩くのを嫌がっている場合が有ると言われているので、散歩も焦らずゆっくりゆっくり歩いてあげましょうね。

散歩が嫌いになったワケじゃ無いので、犬友からおやつを貰うときには、喜んで尻尾を振りながらもうちょっとちょうだいとおねだりをしているので、散歩中もおやつを見せながら、だましだまし歩かせているのです。

どんなに年をとっても、これからも愛情を持ってゆったり接してあげましょうね。ナナちゃんと散歩が出来なくなったら、あほまろの体力も落ちてしまうのですから。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。今朝は開門1分半前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。

今日もにわか雨の予報が出てますが、出かける予定は無いし、散歩も終わったので、いくら降っても構いませんよ〜だ。

今日は参議委員選挙なので、秘密基地に行く前に投票しましたよ。さて、あほまろはいったいお誰に投票したのでしょう。NHKをぶっ壊せ!じゃ無いことだけは確かだよ。

--------------------------------------------
ヤマト君の投票用紙が入って無いぞ、ニャロメ。

野末チンペイには投票しなかったけど、共産党にも入れませんでした。
今朝は、先日、福山で買った鯛飯の素で炊いた鯛飯でした。美味しいね。

昨日の昼食は、品川駅で久しぶりの立ち食い蕎麦でした。たまに食べると美味しいね。

ヤマト君の晩酌。これは、お中元で頂いた純米大吟醸だけど、

あほまろ禁酒するので今夜は開けないって言って、ニャロメ。

川崎大師で厄除開運だるま風鈴守を買ったので、禁酒は明日からにしようかな・・・。

Memo
iPhone Xs MAX or XPERIA 1
-----------------------------------------------------
昨日は、たぶん令和になって初めてであろう、川崎大師の風鈴市に行ってきました。京急に乗るのは久しぶりでした。

川崎で大師線に乗り換えです。

トントン飴切り音が響く川崎大師の仲見世。







川崎大師のゆるキャラは「もちくん」。ここは久寿餅が有名なので、もちくんだよ。







風鈴市に参加している全国各地の風鈴です。


まずは金剛山にお参り。

高野山に行ってから、千光寺とか真言のお寺を詣でることが多くなってしまったけど、改宗したワケじゃありません。あほまろ家は代々曹洞宗なのであります。



目的はお寺じゃ無くて、風鈴市です。

全国から有名風鈴が勢揃いしてたけど、見て回っただけで、一個も買いませんでした。

あほまろは暑苦しくなる風鈴の音が嫌いなのです。


























久しぶりの京急大師駅。


上野東京ラインで上野まで戻ってまいりました。


Memo
Leica M10-P SAFARI
APO-SUMMICRON-M f2.0/50mm ASPH.
TRI-ELMAR-M f4/16-18-21mm ASPH
|