平成も残すところ後5日だというのに、お天気も去りゆく平成を悲しんでいるのでしょうか、平成最後の日々はこのような悲しい雨が続くようですね。

今朝も冷たい雨が降り続くとのことでしたが、散歩の時間は降り止んでくれたので、これ幸いと傘を持たずに出かけてしまったのが敗因でしたよ。

途中でしっかり降られてしまったので、開門を待たずに戻ってまいりました。

桜満開の東北地方があんなに暖かかったのが嘘のようですね。

最近ネット上で飯塚幸三(87才)が池袋で暴走し2人死亡10人負傷した事件で、「上級国民」なので、逮捕されない等の記事を多く見かけるようになりましたね。

この言葉が一般的になったのは、2015年、パクリ屋佐野研二郎による東京オリンピックエンブレム盗作事件でした。

その件について五輪組織委員会の記者会見で、「一般国民」という言葉が使用され、2ちゃんねる」のニューススレッドやインターネットのまとめサイトなどから、上から目線との指摘で、「一般国民」の対比として「上級国民」という表現が登場したのでした。

パクリ屋佐野研二郎が「一般国民」、事故を起こして何の謝罪もしない飯塚幸三が「上級国民」、どちらも世間を騒がせた悪い意味の言葉として、日本語の中に定着していくことでしょうね、

境内のツツジが満開になりました。これが終わると、あの嫌な梅雨の時期がやって来るのです。

山梨王(サンリオ)のキティちゃん屋、そろそろ完成するようです。いったい何が売られるのか楽しみ。まさか、山梨物産展では無いでしょうね。

明日から史上初の十連休が始まりますね。そして、5日ごには、史上初の元号改訂も行われます。あほまろは、平成最後を飾る思い出として、平成最後の旅に出かけたい気分になっている、今日この頃であります。

----------------------------------------------
朝食はこんな感じ。いつもと変わっていたのは、大好きな「へしこ」が付いてたけど、久しぶりにお蕎麦が食べたい気分に変わりなし。

ヤマト君の晩酌。平成最後だというのに肉じゃ無いだろ、ニャロメ。

Memo
iPhone Xs MAX |