昨日からの雨は夜半に上がりお天気は良いようですが気温は低めでとっても寒い朝になりました。

今日は冷え込んだいちにちになるようですが、明日はまた雨になるとか。

これで今年の桜もすっかり散ってしまうことでしょう。あほまろはちょうど満開の時期に留守をしてしまいましたが、充分楽しんだので由としましょうね。

桜が終るこの時期に思い出すのが、検査検査で病院通いだった去年の今頃。その結果、4月10日に癌の疑いがあるので、手術で摘出をしないと余命3ヶ月と言われてしまったことですよ。

あの時は死を待つ生活は嫌なので、とりあえず手術だけはすることにしまいたが、抗がん剤治療だけははっきりお断りをしたことで、今はこうして元気に暮らすことが出来ているのですよね。

もし抗がん剤治療をしていたら命だけは長らえるようですが、連日の抗がん剤治療で病院から抜け出すことも出来なかったのでしょうね。

窮屈な病院のベッドで抗がん剤治療を続ける方が良いのか、たとえ命が短くなったとしても自由な環境で元気に遊び回れる方が良いに決まってますよね。

これから死ぬまで、全財産使い切るまで遊んで暮らしますよ。お金が無くなるのが早いか、命がなくなるのが早いか、この年になるとちょうど一緒におさらばなのさ。

これからも大好きな酒と、久しぶりの蕎麦を食べながら、日本中を旅するつもり計画が進行中なのであります。ナナちゃんには悪いけど、今月は久しぶりに東北の花見も企画しているのですからね。

だいぶ散ってしまった浅草神社のソメイヨシノ。

おはようございます。今朝は開門1分前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしませんが、今朝は目覚まし時計が止まっていたので、ちょっと遅くなってしまいましたとさ。

姥桜、女盛りを過ぎても、なお美しさや色気が残っている女性のことを指す言葉なんだって。

散る桜、残る桜も 散る桜。

昨日の雨でも花はまだ残っているけど、明日の雨で消えてしまうのかな・・・。

名残の桜もいっぱい記録しておきましょうね。









良いお天気だけど、めちゃ寒かったね。

影の或る女。

今朝は天空半影が出そうで出なかった。

太陽が真後ろに入って天空半影が全く出ないのも珍しいかも。

ナナちゃんお帰りなさい。
明けると寒いのだ、ニャロメ。

----------------------------------------
あほまろの朝食。今朝は久しぶりのお蕎麦を食べようとしたら、いきなりニャロメの頭が進入してきやがった。

今朝は「凶」と「吉」の間だったので、「末吉」かな。

-----------------------------------------------
昨日の昼食は久しぶりに立って食べられる立ち食い蕎麦の王道でありました。

食後のお散歩は、花祭りの浅草寺。

本堂前に「花御堂」が置かれました。

本堂内陣には「仏誕図」。

本堂内陣にも「花御堂」。

泣いても笑っても平成最後のお釈迦さまのお誕生なので、近所の寿司屋で夕食喰らったけど、

あほまろの誕生日が2日も過ぎてしまったことで、

何のイベントもありませんでした。

Memo
iPhone Xs MAX |