今朝はいつもより寒かったですね。これから午後にかけて雨が降るとのことですよ。

しかし雨は夕方まで、夜は花見日和になりますよ。

今日のあほまろ、平成最後で今年最後のお花見なのです。それも貸切船で豪華にやるのさ。

平成最後のお花見シーズンが幕をあげましたね。今夜のあほまろも平成最後のお花見なのですよ。泣いてmの笑っても平成最後のお花見なので、特別にお酒も解禁です。一杯呑みましょう、一杯だけですけどね。

奥を歩く仲良しさん発見。

テレビ各局も平成最後のお花見を取り上げておりましたが、その中でも、毎年300万人が訪れる東京の目黒川周辺では、いたるところにゴミが散乱したり、住宅の玄関前にすわり込んで弁当を食べる外国人や立ち小便する輩に、住民は嘆いてましたね。

上野公園の花見客、平成最後なのか過去とは大きく様相を変えてしまったようです。なんと、80%が外国人で、そのなかでも中国人が多く酔っ払って騒ぐし、花を折るしで、公園の管理者も困惑しているようですね。

その点、ここ浅草は日本人が多いので、みなさん静かに平成最後のお花見を楽しんでいるようですね。今夜のあほまろたちも平成最後のお花見で、天皇陛下を静かに見送ってあげましょうかね。

新元号を巡ってネットで様々な憶測が飛び交っています。その中で「永光」がもっともらしく語られていますが、これはジャガー横田の夫で医師の木下が言いふらしているガセネタのようなので信用しないでくださいね。

新元号の噂を調べていると、なんとなく本当らしい候補も見え隠れしていますよ。その中で、一番気になった元号は「G」で始まるものでした。もしかしたら、これ本当になるかもよ。

おや小室氏、久しぶりにナナちゃんに遭いに来てくれましたよ。

おはようございます。ショウちゃんのおかさん、ショウちゃんが亡くなって7年目になりますが、今朝もお供えするお水を汲みにやって来ました。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。今朝は開門1分半前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。

境内のソメイヨシノは3〜4分咲きになりました。

今年は開花からいきなり気温が下がったので、きっと長持ちしてくれることでしょう。地面に散っているのは、鳥が落とした花びらですよ。花につられてウグイスも来てました。













花冷えの今日はどこにも出かけず、秘密基地で何かやってます。そして夜は泣いても笑っても平成最後の楽しみだな・・・。

---------------------------------------------
今朝も朝からパンなのかよ〜、こんなんじゃ今日は力も出ないし屁も出ない、ニャロメ(-_-)

昨日の昼食は久しぶりの暖かい冷やしムジナ蕎麦で元気をもらって臭かった。

そして夕食。平成最後のお花見なので、真鯛の桜〆を優雅に頂きました土佐の高知はカツオだけどね。

Memo
iPhone Xs MAX |