寒い寒い、今朝も真冬並みの天気でしたよ。

この調子で寒さが続くと、今年の桜の花は持ちが良いかもしれませんね。

でも、日中はここ数日の寒さから一変して、この時期らしい体感になるとかで、桜が一気に開いてくれるかもしれませんね。

今日のあほまろはこれから病院の定期検診なので日記を書く時間がありません。

とりあえず今朝の定点観察写真を並べておきますのでご覧ください。明日は、いつも通りになりますよ。




浅草神社のソメイヨシノは2〜3分咲きでしたが、まだ暗かったので良く写ってませんね。





二天文前のシダレザクラは満開です。

桜の下で変な撮影。


おはようございます。ショウちゃんのおかさん、ショウちゃんが亡くなって7年目になりますが、今朝もお供えするお水を汲みにやって来ました。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。今朝は開門1分前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。

影向堂のソメイヨシノ。










天空半影はもうちょっと先ですよ。

それではみなさんまた明日。

------------------------------------------------------
ちぇ、今朝もいつものチキンラーメンか、たまには蕎麦でもつくれよな、ニャロメ。

昨日は、なんとなくなんとなく、電車に乗って沼津まで。



沼津からは御殿場線に乗りたかっただけで、他意はございません。

ただし、久しぶりの立ち食い蕎麦は食べましたけどね。

JR東海エリアにはSuicaが使えません。

しかたがないので切符を買ったよ。


沼津駅から富士山が望めます。

富士を見ながら電車に乗るのも楽しいけど、昨日はず〜っとてっぺん雲でした。









足柄の金太郎桜だって。

国府津駅から上野までは、超贅沢なグリン車なのさ。

だって、上野で花見なんだもん。

せっかくの花見も上野は1〜2分咲きだけど、花が有れば酒も有るってね。




Memo
iPhone Xs MAX
Leica M10-P SAFARI
SUMILUX-M f1.4/35mm ASPHERICAL
APO-SUMMICRON-M f2.0/50mm ASPH.
TRI-ELMAR-M f4/16-18-21mm ASPH |