もうすぐ3月、季節の歩みが早まっているようで、今朝も暖かい朝を迎えました。

今日は国公立大の2次試験の初日だというのに、早朝から中央線と総武線が停電で止まっているようです。

停電の原因はまだはっきりしていませんが、神田−四ツ谷間にある駅や電車に電気を供給するメインケーブルが損傷しているようです。線路上で廃材が燃えているとの情報もあって、関連を調べているようです。

もしかしたら今回もテロ事件かも知れません。以前も線路脇のメインケーブルに放火で損傷、都内の電車が大混乱したことがあったように、大切なケーブルでも無防備な箇所も多いようです。

あほまろの通勤はいつも徒歩、今は歩いて2〜3分なので楽ですが、以前の会社が水道橋に有った時には、麹町の自宅から毎朝約40分ほどかけて歩いて通っていたのでした。

まだナナちゃんと朝の散歩の無い時代、千鳥ヶ淵に暮らす猫たちの餌を持って通っていたのです。いつもの場所で口笛を吹くと10匹ほどの猫があほまろの側まで走って来たのです。

せっかくみんなと仲良くなった頃に千鳥ヶ淵公園の整備作業が始まって、みんなが追い出されてしまいましたが、一部の猫たちは九段下の昭和館周辺に移り住むと警戒心があらわになって、口笛を吹いても遠くでこっちの様子を見ているだけでした。きっと、怖い目に遭ったのでしょうね。

近所の話によると、夜中に保健所職員が大挙して猫を捕獲し連れて行ったとか。でも、数ヶ月後には、再び猫たちが集まって餌を求めるようになりましたけどねた。徒歩通勤と猫の思い出、浅草に越して来てからも続いていたので、ナナちゃんとヒロちゃんの出会いにもつながったのです。

おはようございます。ショウちゃんのおかさん、ショウちゃんが亡くなって7年目になりますが、今朝もお供えするお水を汲みにやって来ました。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。今朝は開門1分半前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。

境内の梅の花が満開になると、甘い匂いも漂うようになりましたね。

今日は天気が悪いようで、にわか雨が降るかもしれませんよ。

あほまろは明日から久しぶりの旅に出かけるので、明日の散歩は早朝の駆け足散歩になってしまいます。

--------------------------------------------------
今朝は久しぶりの朝食蕎麦だったので、いちにちが幸せに過ごせそうですね。

Memo
iPhone Xs MAX
--------------------------------------------------
昨日はビューホテルで、知り合いの結婚披露宴に出席しました。

新郎新婦どちらも友人なので、どちらの家で受付をしたら良いのか戸惑ってしまったよ。

同じ町会の竹下君と、もんじゃ「おすぎ」の祐子さん、おめでとうございます。

町会長の乾杯で宴会スタート。




色々食べて、

お色直しは祭装束。

浅草人の披露宴には御神輿は憑きものであります。

仮とはいえ、ちゃんと木遣り歌で御輿を上げますよ。これがいわゆる夫婦初仕事なのであります。

今日は無礼講。おいさおいさおいさおいさ、乗っちゃえ乗っちゃえ!




御輿を下ろして、三度目のお色直し。

最後におきまりの入党式でありました。末永くお幸せに。

Memo
SONY Cyber-shot RX10 Mark IV
|