寒い寒い朝が続いています。今朝も寒いし風も冷たいので、たぶん今は冬。

文句を言っても始まらないので、今日も寒いけど頑張りましょうね。

あほまろは昭和59年より毎年欠かさず、1月10日に大阪今宮戎で十日戎のえべっさんを詣でています。お酉さまに行かずとも、十日戎だけは欠かせない理由があるのです。

もちろん来年も行く予定をたてているのですが、今朝の東京新聞で、えべっさんが浅草で復活することが報じられているのに驚きましたよ。

全国のえびす神社の総本社・西宮神社がえびす信仰研究の一環で古文書などを調べたところ、浅草の地域の神さまは「西宮恵比須」との記録があり、江戸時代には浅草寺宝蔵門近くに祭られていたことが分かったそうです。

元禄元年から浅草寺でえべっさんの姿が描かれた御神影札が配られていたのを、来年の元旦から浅草神社でも販売されるようです。

でも、あのかけ声「♪商売繁盛で笹もって来い」と共に、福娘によって販売される福飾りは売られないようですね。

えべっさんの御神影札は、同じご利益が有るようだけど、えべっさんファンとしては、あの独特な雰囲気で授から無いことには、年が明け無いのですよ。

1月には浅草神も社で商売繁盛を願う「二十日えびす」が開催されるようですが、出来たら福娘も連れて来て欲しいですよね。「♪商売繁盛で笹もって来い」。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。今朝は開門2分前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参りは、歩いてまいろ。

今は冬だけど、境内はまだ秋っぽい。



昨日、pay payのポイント還元が100億円に達したので、来年3月31日を待たずに終了するとのことです。凄いと言うか、今の日本、そんなに景気が良いのでしょうかね。

あほまろは今日も歯医者なので、寒いけど出かけなくちゃいけないのであります。

----------------------------------------
ニャロメ。

ニャロメニャロメニャロメ!

昨日の昼食、久しぶりのお蕎麦にしました。お蕎麦もたまに食べると美味しいもんだよね。

昨夜は品川の会社の忘年会に出席しました。

大勢で賑わっていたので、

早々に会場を引き上げ、品川駅前での二次会でした。

Memo
iPhone Xs MAX
---------------------------------------------

「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|