ナナちゃんの居ない鳥取の朝。昨日降りた鳥取駅で、鳥取名物の「砂丘そば」の幟が妙に気になったので、早起きをして行ってみましたよ。

鳥取名物の「砂丘そば」、いくら砂丘が有名だからといってもネーミングを見て、おいしさは感じませんよね。怖いもの見たさで注文、見た目は普通のお蕎麦、でも、ジャリっとした食感にあじわいを感じない、まるで「砂を噛むような味気ないお蕎麦」。きっと、これが売りなのでしょうね。
鳥取には、他にも砂まんじゅうのたぐいがいっぱい並んでましたが、どれも購入意欲無し。

----------------------------------------------------
鳥取では撮鉄を鳥鉄と称するようなので、確かめに行きましょう。鳥取は遠いので、まずは、新幹線で岡山まで。

久しぶりの岡山駅ですが、考えてみたら今年4回目でしたよ。

岡山より特急やくもで米子まで。



大山が綺麗に見えておりました。



米子より、観光列車「あめつち」で鳥取に向かいます。

今朝は時間が無いので、詳細は浅草に戻ってからね。




















--------------------------------------------

「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|