猛烈な台風25号が近づいていますが、東京は暫く影響は無いようですね。

今度の台風は前回よりも大回りでやって来るようで、朝鮮半島を直撃するようですね。そうです、台風も日本ばかり荒らさないで、コースは平等に変えるのが宜しいようですね。

前回の台風24号の影響で不通が続いていたJR九州豊肥本線の一部区間が今日から運転を再開したようで良かったですね。

豊肥本線って、放屁じゃ無いので誤解されませんように。豊肥本線は、熊本駅と大分駅を東西に結ぶ148kmの鉄道路線ですが、肥後大津〜阿蘇間27.3kmは2016年4月の熊本地震で不通になったままで現在も復旧工事が進められているのです。

あほまろは今月20日から一週間、九州を旅する予定で、22日に博多駅出発の「ななつ星」にも乗車するために、豊肥本線が不通になると阿蘇に行けなくなってしまうのです。

昨日、博多駅を出発した「ななつ星」、今日はまだ阿蘇駅にはまでの運行はなされていないようで、臨時のコース変更によって久大本線豊後森駅への立寄りをしているようです。

久大本線豊後森駅といえば、九州で唯一現存する「扇形機関庫」で知られる、鉄道ファンにとって人気の駅ですが、あほまろは通過しただけで立ち寄ったことが無い駅なので、そっちの方がうらやましいんだけど、今日から肥本線復によって通常ルートに戻した運行になるんだってさ。

浅草寺裏広場では、来月から開催される平成中村座の小屋がけ工事が始まりました。

境内では菊花展の開催中ですが、極端に規模が縮小されて今年はたったこれだけ。

おはようございます。ショウちゃんのおかさん、ショウちゃんが亡くなって7年目になりますが、今朝もお供えするお水を汲みにやって来ました。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。今朝は開門2分も前にやって来た野崎さん。人呼んで洋行帰りの浅草の野崎参りもまだ冬時間に慣れていないようですね。

今日は雨の予報はありませんが、明日は雨、絶対に雨。でも、朝の散歩時間はまだ降っていなさそうで、有って欲しい。

今日はお出かけ予定無し。今週末は内緒でお出かけしますけど、どこに行くのか内緒だよ。

-------------------------------------------
今朝も相変わらずいつものチキンラーメン。たまには朝からお蕎麦が食べたいんだけどな・・・。

朝から酒でも呑みたい気分だぜ、ニャロメ。

ヒロちゃんはいつもここから東京スカイツリーを眺めているのです。

最近のあほまろの書斎は、常に列車が走っているのでナナちゃんうるさくて休めないの。

夕べは、あほまろの映画に使うため車体を汚されたC11が走ってました。

ようやく走るのが終わったと思ったら、

次は札幌市電に変わってしまったんだよ。

SLから市電まで、更には新幹線も走れる便利な線路なんだけど、ナナちゃんには迷惑路線。

--------------------------------------------------------
昨日は、富士フォトギャラリーで開催中の塙真一さんがパリの街角をスナップした「Paris 〜liberté〜」写真展を拝見しました。パリで普通に暮らす方々の日常に特別な演出を施したかのような構成に感激でした。モノクロと夜スナの二部構成は、あたりまえの風景が当たり前じゃ無く見えてしまうパリの街は、必見ですよ。

サイン入りの写真集を購入。

富士フォトギャラリー銀座:東京都中央区銀座1-2-4サクセス銀座ファーストビル 4F
開催期間:2018年9月28日(金)〜10月4日(木)。
平日10:30〜19:00 土・日・祝祭日11:-00〜17:00(最終日14:00まで)

みなさんも是非ご覧になってください。

帰りに銀座で昼食なんて贅沢なことをしてしまいました。

小籠包に担々麺、たまにはこんな昼食も宜しいようで。

Memo
iPhone Xs MAX
---------------------------------------------
塙さんの写真を見て真似をしたくなってしまったけど、あほまろにはあのような鋭い感性は欠如しているのでありました。まだまだ修業が足りないのであります。




Memo
SONY DSC-RX100M6
---------------------------------------------

「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|