ようやく長かったお盆休みも終わりましたね。

みなさんはお盆休みを利用して行楽にお出かけしたようだけど、あほまろはお金も出かける場所も無いので、浅草でダラダラくすぶってましたよ。

あ〜ぁ、たまには新幹線にでも乗ってみたかったな・・・。

お盆を過ぎると寝苦しい夜も少しずつ解消されるようになり、夕べは夜中に目覚めることも無く朝までぐっすりでしたが、ナナちゃんの身体の熱で目覚めてしまったのですよ。

だって、ナナちゃんはあほまろにぴったりくっついて寝ていたのです。ナナちゃんも寝苦しさから解放されたようですね。

これから週末にかけて東京の最高気温は29から30度ほどで、昼間はまだ暑く感じても朝晩は徐々に秋の気配を感じるようになって来るのですよ。

浅草の夏の終わりを告げる「浅草サンバカーニバル」。今年は8月25日(土)の開催ですよ。今年もあほまろは広報委員長なので、パレードの開始から終了まで雷門前の取材エリアに詰めなくちゃいけないのが辛いですね。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。今朝は開門2分前にやって来た野崎さん。人呼んで洋行帰りの浅草の野崎参り。

境内の蝉の鳴き声もツクツクボウシに変わってくると、どことなく秋の気配が感じられるようになりますね。

今日の最高気温は30度止まりのようなので、昼間はお出かけ日よりかも。でも夕方にはニワカ雨の可能性もあるようなので、ご注意ください。あほまろはお出かけ予定無しで、秘密基地でだらだら過ごす予定。

------------------------------------------------
昨日は女房と、浅草寺五重塔の位牌堂を詣でた帰り、たまにはおそばでも食べかようと思ったけど、浅草寺周辺のおそば屋さんはどこもお盆休み。諦めて帰る途中、雷門横の田川が開いていたので入っちゃった。ここはちょっと割高だけど美味しいんだよね。久しぶりの天セイロでした。

Memo
iPhoneX
---------------------------------------------
お盆ですが、北海道は遠くてお金もかかることなので、お参りは毎年、浅草寺五重塔の位牌堂で済ませているのです。ここに我が家の位牌も安置されているのです。



境内は観光客でごった返していますが、ここにはほとんど参拝客も無く静かな佇まいなのです。

浅草寺の五重塔は塔屋の2階から建っているのです。


帰りに混雑する本堂も詣でてまいりましたが、朝とは大違いの光景でしょ。



Memo
SONY Cyber-shot RX10 Mark IV
---------------------------------------------

「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|