おまけの旅三日目は博多で向かえました。昨日は、雲仙温泉の散策でしたが日本中猛暑で大変だというのに、雲仙岳中腹の気温は24度で寒いくらいでした。

そのため、あじさいは満開で紅葉が色づき、考えられない状態ですね。

雲仙の源泉、地獄巡り。硫黄の水蒸気でレンズが曇って大変なことになってしまったよ。急いで帰って真水でレンズ清掃です。そのままにしておいたら危険なものでね。



水蒸気の中でも平気で暮らしている猫たちが5〜6匹遊んでいましたが、あほまろを見つけて逃げ出してしまいましたが、ボス猫らしい一匹だけは逃げずにこっちを威嚇していましたよ’。

早く帰れよ、ニャロメ。

地獄から降りて来た道路にも猫発見。この子は人なつっこかったです。

温泉を後にし、観光船で天草の有明海から早崎海峡でイルカクルージングです。

親子のイルカ、お母さんにぴったりくっついて泳ぐ姿はとっても可愛いかったです。



帰路は天草5橋を通って戻ってきました。

お土産屋はどこも天草四郎さんがいっぱい。

四郎の初恋、これ受けてたよ。

くまもんに天草四郎だらけ、でも、あほまろは買いませんよ。

博多のホテル。夕食を終えたらJR九州の方が「ななつ星」の旅を案内してくれました。
そして今日、いよいよこれからあこがれの「ななつ星」乗車であります。
それでは博多から博多まで、行ってまいりま〜す!

--------------------------------------------

「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|