昨日は京都泊まりだったので、久しぶりに京都地下鉄も楽しんでまいりました。

京都の地下鉄にはあまり乗る機会が無いので地理不案内ですが、とりあえず2路線しか無いので、あっちこっち乗り回し。

卒業シーズンなので袴姿の女性も多く見かけました。

京都ホテルオークラでの朝食。

おいしそうなクロワッサンが有ったので、海賊料理をいっぱい取りすぎてしまったけど、もちろん完食しましたよ。

京都駅内の瑞風ラウンジ。

チェックイン。

これから二泊三日の旅が始まります。我々の部屋は最後尾の展望車のお隣901号室でした。

今回のクルーの紹介。9号車担当は真ん中の大きい方で、山田紗友莉さんです。

瑞風ラウンジからエレベータで直接0番ホームに降りられるましたが、改札は?切符は?ご安心ください、瑞風では、そんな野暮なことは考えなくても良いのです。どこの駅でも乗客で有る証拠のバッジが印籠なのですからね。

瑞風入線。

こちらが我が部屋であります。

テーブルもあるので、ここで日記の更新しなくちゃね。

トイレ、シャワーよ洗面所。アメニティはヘルメスだったよ。

それではみなさん、行ってまいりま〜す!






Memo
SONY α7R III
SONY FE 12-24mm F4 G
SONY FE 24-105mm F4 G OSS
---------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『3月公演』


「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|