とっても暖かくて、まるで春になったみたいな朝でしたよ。といっても、実際に春だけど。

今朝のニュースで、今日は高知で待ちに待った桜の開花です。日本最初の開花、おめでと〜!って叫びたいですね。

東京の開花予想も18日に早まって、満開は25日。ちなみに高知の満開は21日ですよ。

せっかく暖かくなって来たのに、今週の後半は一時的に雨がつよまるようで、雨の後はまた寒さが戻ってくるようです。気温の変化が大きいので、体調を崩さないようにご注意ください。

今週末の浅草、本尊次元会「胴上げ・同下げ」が行われます。

詳細は「浅草観光連盟」のホームページをご覧ください。

JR西日本が2015年11月7日から山陽新幹線のこだま号として新大阪駅〜博多駅で運行してきた500系新幹線「500 TYPE EVA」が、5月13日で運行終了となるのですが、その後の企画が発表になりましたよ。

今度は、JR西日本とサンリオがコラボした「ハローキティ新幹線」、車体をピンクに塗り替えて、今年の夏にデビューするようですよ。

詳しいダイヤや予約方法などは未発表ですが、この「500系」は主に山陽新幹線「こだま」として使用されているので、エバンゲリオン同様、新大阪〜博多間の「こだま」として走る可能性が高そうです。

エバンゲリオン新幹線には興味無かったけど、可愛いピンク色の500系新幹線なら乗ってみたいかも。でも、西日本に行くチャンスは、なかなか無いんだけどな・・・

新しい列車がどんどん登場してくると、今年のあほまろ忙しくなりそうですね、

以下は、JRのポスターからの抜粋です。
ハローキティのリボンがユーザーと地域を「つないで、結ぶ」新幹線。
ハローキティのお手伝いで車内はかわいく模様替え!
1号車は、期間限定で西日本のいろんな地域の魅力と触れ合える特別なお部屋に。
最初は「山陰デスティネーションキャンペーン」が開催される鳥取県と島根県の地域限定ハローキティがPRしてくれます。
2号車は、みんなが楽しめるよう、おしゃれにかわいく飾りつけられます。
車両の名前は「ハローキティ新幹線」
告知ポスターには、新幹線のパーサーの制服を着こなしたキティちゃんも登場♪

今朝もすっかり明るくなった境内を巡ってきました。





浅草神社のナナちゃんが奉納した植樹が寄せられて、何か出来るようです。

おはようございます。いつも元気な自転車おじさん、ラジオ体操前のお参りは欠かしません。

おはようございます。ショウちゃんのおかさん、ショウちゃんが亡くなって6年目になりますが、今朝もお供えするお水を汲みにやって来ました。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。今朝は開門1分前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参り。

開花予想が18日と迫ったソメイヨシノの芽、順調に膨らんでいます。




今朝も朝焼けは無し。

いつも元気な自転車おじさんは参拝とラジオ体操を終えてお帰りです。また明日。

今朝もクロワッサンが並んでいます。毎朝、クロワッサンが食べられる生活に憧れる今日この頃なのであります。

今朝の「天空半影半影」薄くてちょっとだけ。

今日もお出かけ予定無し。たまには旅に出かけたい気分だな・・・。

-----------------------------------------
ナナちゃんと朝食。おにぎりだけの手抜き朝食。今度生まれ変わったら、毎朝おそばを作ってくれる妻をめとるのが夢。

昨日の昼食は近所の天ぷらチェーン店、天ぷらはまあまあだけどおそばはまず、まずい。

ヤマト君の晩酌。神聖な食卓に食事以外の物置くな、ニャロメ。

Memo
iPhoneX
---------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『3月公演』


「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|