早いもので、新年が明けてもう七草ですよ。今年のあほまろ、新年らしいことは何もしなかったので、今日こそ人並みに七草がゆでも食べようかな・・・。

夕べ午前1時過ぎけたたましい消防のサイレンの音で起こされてしまいましたよ。

何台もサイレンを鳴らして通過して行くので眠いのに眠れず、よほど大きな火災のようで、ヘリコプターの轟音もうるさく、ナナちゃんも眠れずに寝室を歩き回っていたのでした。

前日も深夜の地震に起こされて寝不足だったのに、二日続きでの災難でしたね。

今朝のニュースによると、火事は台東区東上野付近の住宅50平方メートルが焼け、住人の男性が全身やけどで死亡したそうです。寒いこの時期、みなさんも火の用心してください。

誰も居ない本堂前、初詣の混雑緩和で大香炉が横に寄せられているので、だだっ広く感じますね。

反対側は宝蔵門。明日まで照明が灯されております。

明日は「成人の日」ですが、政府は22日から始まる通常国会で成人年齢を18歳に引き下げる民法改正案を提出する方針が発表されました。

成人年齢が18才に引き下げられると、年度中に満18歳になる学年の大半は高校3年生で成人式を迎えることになってしまうのです。

この時期の高校3年生は、大学受験直前なので成人式で浮かれている場合じゃ無いので、参加者も減ってしまうでしょうね。

成人年齢を引き下げるのなら、いっそのこと「成人の日」を変更してはいかがでしょう。

今でも8月のお盆の時期に成人式を開く自治体も多いようなので、降雪量が多い地域のことなどを考慮し、お盆の時期が妥当では無いでしょうかね。

最近は、ナナちゃんのお散歩中に真っ暗な境内巡りをしているのです。





おはようございます。いつも元気な自転車おじさん、ラジオ体操前のお参りは欠かしません。

おはようございます。ショウちゃんのおかさん、ショウちゃんが亡くなって6年目になりますが、今朝もお供えするお水を汲みにやって来ました。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。今朝は開門30秒前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参り。

今朝の朝焼け。ちょっとだけ綺麗だったかな。



朝焼けは消えるのも早い、わずか2〜3分の出来事でした。

いつも元気な自転車おじさんは参拝とラジオ体操を終えてお帰りです。また明日。

寝不足なので、日記を終えたらナナちゃん抱っこしてぐっすり寝ちゃるのだ。

-----------------------------------------------
今朝のおそば、とっても美味しかったね。

何処のおそばか確かめると、岩手県産の生そばでしたよ。こんなに美味しいおそばなら、毎日食べても飽きないでしょうね。

昼食は、浅草寺東参道の峠そば。いわゆる立ち食いそば屋だけど、座ってたべられるのです。

朝ですよ〜!夜中に起こされたので電気を点けてもまだ熟睡してましたよ。

あほまろ今年から完全禁酒したので、ヤマト君の晩酌も終了してしまったのさ、
ニャロメ(≧∇≦)

Memo
iPhoneX
---------------------------------------------
昨日はビックサイトで開催された東京消防庁の出初め式を終え、江戸消防記念会三番組・四番組のみなさんが浅草に戻って出初め式を行いました。

一昨年まで恒例だった梯子乗りは、乗り手が不足しているので、去年より中止されております。

まずは、雷門横の三定さんに新年のご挨拶。


雷門前で木遣りと手締めを行って、纏を降りながら仲見世から本堂前まで行進しました。













浅草寺本堂前。



最後に浅草神社でした。






Memo
SONY α7R III
SONY FE 12-24mm F4 G
SONY FE 24-240mm/F3.5-6.3 OSS
---------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『1月公演』


「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|