今日は「小寒」いよいよ寒の入りですね。新年も5日目になると、早朝の参拝客もめっきり減ってしまいましたね。

世の中は通常の生活に戻ったってことは良いこと、いつまでも正月気分でいられません。

もっとも、あほまろとナナちゃんにはお盆も正月も無関係の生活なので、早朝からの混雑だけは勘弁して貰いたいので、通常の日々が嬉しいんだよ。

テレビで、築地市場最後の初競りの様子が報じられています。毎年注目を集めるクロマグロの競りは、例年より入荷が多かったため今年は人気がなかったようです。

今年も青森県大間産の1キロ当たりの最高値が16万円だったようです。

405キロの大間産を3645万円で「すしざんまい」が落札、去年の半値以下だったと喜んでいましたが、それでも高価には違い無し。

今年も秘密基地の向かいの「すしざんまい」のお店で振る舞うようだけど、並んでまで食べたくは無いですよ。

日記を書いていると携帯電話が久しぶりに「緊急地震速報」が鳴り響きました。茨城沖でマグネチュードM6.4と出てましたが、浅草は全く揺れませんでした。

そういえば、昨日は東大名誉教授が開発している「MEGA地震予測」によると、今年は危険な兆候が現われているそうです。

いつ起こるかわからない大地震に対して、常に警戒を続けるのは非常に難しいことですが、備えあれば憂い無し、これからも「MEGA地震予測」に注目して暮らしましょうね。

突然の「緊急地震速報」で、何を書こうとしていたのか忘れてしまったよ。でも、いつもの通り、たいした話題じゃないよ。北朝鮮が今週中にまたミサイルをぶっ放すようだってことですよ。

北朝鮮が昨年4月に発射した新型の中距離弾道ミサイル「火星12」は作動不良で発射場から約39キロ離れた同国内の町に落下して、建物などに被害が出ていたことが分かったそうです。これがもし、日本上空を越えて太平洋に着水させるのを失敗したら、怖いことですね。

今朝は月例17.85の寝待月、五重塔の真上に浮かんでおりました。


境内のソフトバンク犬、内部の照明は消されてました。

今朝の早朝パトロールです。







おはようございます。いつも元気な自転車おじさん、ラジオ体操前のお参りは欠かしません。

おはようございます。ショウちゃんのおかさん、ショウちゃんが亡くなって6年目になりますが、今朝もお供えするお水を汲みにやって来ました。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。今朝は開門1分前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参り。

野崎参りと一緒に戻って来るところを、犬友のミクちゃんママに撮られてしまいました。

「緊急地震速報」が鳴り止むと同時に、竜小太郎君が新年の挨拶にいらっしゃいました。ナナちゃん抱っこしての記念写真は、毎年恒例になってしまいましたね。今年もよろしくお願いいたします。

寒の入りでますます寒くなった境内でした。

今日も寒いので、何処にも出かけずに秘密基地でお仕事しますよ。もちろんお昼寝もしますよ。

-----------------------------------------------
今朝の朝食は深大寺そば、久々の生蕎麦が美味しかったよ。

昨日の昼食、今年始めての立って食べられる駅そばでした。これはこれで美味しいのです。

年末年始になると、我が家の近所のコインパークが軒並み値上げされ、示し合わしたように通常の倍以上になってしまうのですよ。通常は20分200円なのに、どこも20分500円。一時間停めたら1500円、これってめちゃ高ですよね。






Memo
iPhoneX
---------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」

「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|