♪もういくつねるとお正月お正月にはモチ食ってのどに詰まってしんじゃって、早く来い来い霊柩車〜・・・。

今年も残すところ後2日となったしまいましたね。モチを詰まらせないようにご注意ください。

歌いながら考えてみると、モチは食うけど、お正月に凧あげとか駒回しで遊ぶ子どもって皆無だよね。どなたか、今様の歌詞に変えてあげてください。

今朝もとっても冷え込んでましたね。冬なのでしょうが無いけど、みなさん口々に寒い寒いと発するのを聞いていると、更なる寒さを覚えてしまいますよね。

今日は、日本海側の大雪のピークも終わり、新潟などでは降雪も止んで良いお天気になっているようですね。

東京のお正月三が日はどうなのでしょう。予報によると、関東以西の太平洋側は雨の予報が消えて元旦の早朝から天気は回復して初日の出も見られそうで、その後三が日とも晴れが続くようですね。

あほまろは来年こそは爽やかな朝を迎えたいので、完全禁酒することにいたしました。

残り少ない飲酒生活に悔いを残さないために、夢でもある酒浸りの生活ってのをおくってみたいと考えております。そんなワケで当分は酒臭さを我慢してお付き合いくださいね。

年末も押し迫ってなにかと気ぜわしい毎日ですが、あほまろとナナちゃんの散歩、年末年始のスケジュールをお知らせしておきます。

そんなワケで、今年のナナちゃんの散歩と江戸ネット日記納め、勝手ながら12月31日をもっていったん終了させていただくことになりました。

年末年始くらいはゆっくり休ませてください。新年の散歩と江戸ネット日記の開始は1月1日からとなりますので、いつもの犬友のみなさん、ナナちゃんが居ないと境内を探さないよう願います。

毎朝、ナナちゃんはバビちゃんママと散歩に行ってしまうので、あほまろはひとりで真っ暗な境内を巡っているのですよ。




おはようございます。いつも元気な自転車おじさん、ラジオ体操前のお参りは欠かしません。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。ショウちゃんのおかさん、ショウちゃんが亡くなって6年目になりますが、今朝もお供えするお水を汲みにやって来ました。

おはようございます。今朝は開門30秒前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参り。

映画「男はつらいよ」で有名になった葛飾区柴又が都内で初めての「重要文化的景観」に選定されましが、ここ浅草寺周辺だって文化的景観ですが、ビルの谷間ってのが景観を妨げているので選定は無理なのでしょうかね。

あほまろとナナちゃんにとっての浅草寺周辺は、充分重要文化的景観なのですよ。

----------------------------------------------
今朝のおそばは、スーパーの限定品だったけど、辛いだけであまり旨くない。

昨日の昼食は、年末なので「翁そば」でカレーそばルー別。これは旨くて癖になりそう。

地下鉄ホームに、大晦日の時刻表が貼られました。今年も大勢の方が浅草寺に押し寄せるのでしょうね。浅草にいらっしゃるみなさん、浅草寺だけじゃ無くて浅草神社にも参拝してくださいよ。

日本橋三越で年末年始恒例になった「日本の職人 匠の技展」が開催されております。橘右之吉さんも出店されているので、年末のご挨拶に伺ってまいりました。

そして夏用に衝動買い。秋田杉で作られたビアグラス4客だよ。使うのは夏まで我慢して、キンキンに冷えたビールが口開けでしょうね。

ヤマト君の晩酌。お正月用にって白い犬の酒を貰ったけど、ナナちゃんに似て無いぞ、ニャロメ。

Memo
iPhoneX
---------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『12月公演』


「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|