夕べからの雨は散歩時間も続いていますよ。

ナナちゃんは雨合羽を持って無いので、何も着ないでずぶ濡れになってしまったけど、冷たくは無かったよ。

雨の日は意外に暖かいのですよね。

この雨も今日だけで、明日から週末にかけて晴れる日が多くなるけど、気温はぐんと低くなるようです。

17日から納めの観音・羽子板市が始まります。今年は週末に重なったので、例年よりも人出は多くなりそうですね。

境内では、一昨日から羽子板市の屋台の設置作業が行われております。

屋台のおかげで定点観察位置と、毎朝恒例になってしまった「オロナミンC」の自販機が隠れてしまいました。

銀杏の落葉もそろそろ終わりですね。夕べからの雨でほとんどの葉が落ちてしまいました。

散歩の時間は誰も居ない本堂前ですが、今朝は写真を撮ろうカメラを構えると本堂前を誰かが左から右に通過、見えなくなった途端に、右から左に通過、その繰り返しのおかげで雨に打たれながらも5分近く待たされた結果の誰も居なくなった写真であります。

本堂上から狙った時には、ず〜っと誰も居なかったよ。

でも、ナナちゃんを撮ろうとした時には参拝客が上がって行ったので、降りて来るのを待ってから撮りましたとさ。

あほまろは人が居ても良いんだけど、写りたくない方もいるようなので、居なくなるのを待つのも日課なのです。

ここも一緒、雨で辛いけど濡れながらも耐え忍ぶ苦痛が、快楽になっているのであります。

おはようございます。いつも元気な自転車おじさんは、雨でもラジオ体操前のお参りは欠かしません。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、どんな雨でも朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。今朝は開門1分半前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参り。

雨の紅葉。

濡れるときらきら輝いて見えるのも、雨の効用。

あほまろは紅葉を見ながら一句ひねったので、げんコウヨウしに書き留めておくのです。

雨なので長居は無用、早くいコウヨと、ナナちゃんが引っ張ってますよ。

銀杏の落葉もそろそろ終わりに近づいてきました。

今日は雨なので、外に出ないで秘密基地で写真の整理を続けますよ。

--------------------------------------------------
昨日の「浅草六区ゆめまち劇場」は、芸能事務者スペースクラフトの貸し切りイベント。キャンパスクイーン・クリスマスパーティーが開催されました。

全員が現役女子大生で、未来のスターがここから生まれる、かも、かもです。

初体験の特訓だった和太鼓も、綺麗に揃ってましたよ。


「浅草六区ゆめまち劇場」では、来年2月より、スペースクラフト社との共同公演が始まります。

これからは、キャンパスクイーンもよろしくお願いいたします。

Memo
iPhone7 Plus
---------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『12月公演』


「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|