本日10時、東京地方で『木枯らし1号』の発表がありました。

ナナちゃんの散歩は午前6時半に出発しますが、その時点でも冷たくて強い風が吹いていたので、久しぶりにお洋服を着せてあげましたよ。

着るのを嫌がっていたけど、外に出た瞬間の冷たい風で諦めたようでしたけどね。

今年は、昨年よりも16日遅い木枯らし1号の発表となったようで、これからはしっかり防寒をしてお散歩に出かけなくちゃいけませんね。

いよいよアメリカ大統領選挙の開票が始まりました。11時の時点で、トランプ128、クリントン97、トランプがリードしているようですが、激戦州はまだ、これから。いったいどっちが勝利するのことでしょう。

アメリカの大統領が打ち出す政策はアメリカ国内だけでなく、世界情勢に連動するので、世界中が固唾を呑んで見守っていることでしょう。

昨日のニューヨーク株式相場では、民主党候補のクリントンが勝利する公算が大きいとの観測が強まった安心感から急伸したようですが、これがもしトランプだったら暴落するかも知れませんね。

日本にとってどちらが良いかと言えば、やはりクリントン。投資家はトランプショックの急落に備えて投げ売り体制に入っているようで、今日の東京株式市場で日経平均株価は一時下げ幅を500円まで広げているのです。これでもしトランプ大統領の誕生による急落時には、あほまろは即買いを入れる予定で、ネット証券で待機中。

おかげで、刻々変わる速報が気になり、この日記にも力が入らない状況なのであります。

木枯らし一号のおかげで、残った銀杏がほとんで落ちてしまいました。

早く拾いに来ないと、清掃員が入ると無くなってしまいますよ。

おはようございます。いつも元気な自転車おじさん、ラジオ体操前のお参りは欠かしません。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。今朝は開門30秒前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参り。

木枯らし一号が吹く怪しい空模様。
今日は昼間でも寒く感じるようですね。

外は寒いので、今日は秘密基地に籠もって何かやってましょ。その前に、ナナちゃん抱っこしてお昼寝しますけどね。

---------------------------------------------
昨日の「浅草六区ゆめまち劇場」で公演中の「ジルドレ」は、貸し切り公演でした。

青森県十和田市の三本木中学校より、約160名の修学旅行生で貸し切りで盛り上がりました。

普段とは異なる反応に、最初は演者たちも戸惑っていたようだけど、そこはプロ、中学生にも受ける演技を考えながら進行してくれたようです。

チャンバラ有り、

踊り有り、

チカちゃんのエアリアルシルクが始まると、

みなさん、ぽかーんと口を開けながら見上げておりました。

アイちゃんのポールダンスもサービスしましたよ。

始めて観る舞台に大喝采でした。

「浅草六区ゆめまち劇場」は、みなさんの修学旅行の思い出のひとつとして、いつまでも覚えていてくださいね。またいらっしゃい。

演劇終了後、先生からのご挨拶。

Memo
Sony Alpha 7R II
ULTRA WIDE-HELIAR 12mm F5.6 Aspherical III
Sony FE 24-70mm F2.8 GM
---------------------------------------------
ヤマト君の晩酌。酒が飲みたかったのにまたビールかよ。ビールは酒なのに、酒は何でビールじゃないのだ、ニャロメ~_~;

Memo
iPhone6s Plus
---------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『11月公演』


「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|