今朝はヒンヤリとしていたけど、あほまろは元気なので半袖で散歩しましたよ。

年をとると身体の感覚が鈍って、暑いのか寒いのか解らなくなるものですが、結構、寒かった。

世間の三連休も今日でお終い。今朝も早朝から酔っ払いが騒いでましたよ。

たまには、あほまろもハメを外して朝まで呑んでみたいけど、ナナちゃんの散歩があるので、そうもいかない現状なのさ。

熊本県阿蘇山の中岳で、36年ぶりの爆発的噴火が発生しましたね。これも今年4月に起きた熊本地震との関連があるのでしょうかね。

今年の熊本県は地震・台風・大雨・噴火と災難続きでしたね。熊本には知り合いがいっぱいで、何度も訪れていた場所、負けるな熊本とエールを送りたい気分です。

熊本のような災害、日本全国何処でも起こりうるのですよ。日本のシンボル富士山の噴火も懸念されているのです。

宝永の大噴火から300年間沈黙を続けている富士山、火山の専門家は、いつ噴火してもおかしくないと言ってます。もし噴火した場合、被害は首都圏全域に及ぶのです。実際、2011年3月11に発生した東日本大震災と、その4日後の3月15日に富士山周辺で発生したマグニチュード6.4の地震によって、マグマだまりに噴火を引き起こしかねないほどの大きな圧力がかかっていたのです。これは、宝永地震の時よりも強かったとかで、富士山が噴火しなかったのが不思議だったとか。怖いですね。

銀杏の実がどんどん落ちてしまいました。境内には。早朝から銀杏拾いの方が集まっていますよ。

おはようございます。いつも元気な自転車おじさん、ラジオ体操前のお参りは欠かしません。

おはようございます。今朝は開門40秒前にやって来た野崎さん。人呼んで浅草の野崎参り。

いつも元気な自転車おじさん、ラジオ体操から帰って行きました。

寒いけど、あほまろはちょっとお出かけ。ナナちゃんは秘密基地でお留守番です。

--------------------------------------------------
ヤマト君の晩酌。またちっちゃい瓶を買って来やがったな、ニャロメ。

でも、ピンクなので許す。

ヤマト君の晩酌写真は、小型プリンターで印刷、アルバムに並べているんだよ。

Memo
iPhone6s Plus
---------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『10月公演』


「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|