ドンヨリ曇って今にも雨が降り出しそうな空模様でしたが雨にはなりませんでした。でも、極端に蒸し暑くて汗だくになって帰ってまいりました。

この雲も昼過ぎには去って日差しも届くようで、更に蒸し暑さも増幅するのでしょう。でも、あほまろは外出の予定が無いので、エアコン快適な秘密基地でナナちゃんと一緒ですよ。

昨日からのトルコで興ったクーデターが失敗し、集結に向かっているようで安心しました。

実は、一昨日午後3時半から区役所でトルコ・イスタンブールで行われているユネスコ世界遺産委員会会議の「上野・国立西洋美術館世界遺産登録」宣言決定を観ようと、パプリックビューイングが行われ、マスコミと区民が楽しみにしていた矢先に、信じられないことが興ってしまったのです。

今回の世界遺産は、フランスの建築家ル・コルビュジエ設計の上野の「国立西洋美術館本館」が世界文化遺産に登録される予定で、国立西洋美術館世界遺産登録たいとう推進協議会会長の石山和幸氏を始め、台東区の関係者がトルコ・イスタンブールに赴いているのです。

幸い、昨日のNHKニュースで、推進協議会会長の石山和幸氏も元気な顔を見せており、関係者全員の安全は確認されましたが、何時帰国出来るのかは未だ不明のようで、それが心配。

こうなったら、世界文化遺産の登録よりもみなさんの安全を最優先、そんなのは放っても、早く帰国できることを祈っております。

浅草寺五重塔の修復工事は、相輪の取り外しから始まるようですね。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

今朝の境内では、雨後に沸き出すミミズを狙って多くのカラスが飛来しているようでした。あほまろとナナちゃんの足元にもミミズがいっぱい這い回って気持ち悪かったよ。

今日は外出の予定無し。暑いのでナナちゃんと快適秘密基地で過ごしますよ。その前に、ナナちゃんを抱っこしてお昼寝しますけどね。

----------------------------------------------------
夏が来ると思いだす、冷たいソバ、中華ソバ・・・。あほろの大好物は、喫茶マウンテンの冷やし中華なのさ。でも、去年まで980円だったのに、今年は1400円(~_~;

夕べは、犬の散歩で十年来のココアファミリー吉田さんの送別会でした。浅草寺一山住職を退任されて、来月から八王子に引っ越すことになったのです。あほまろの日記「今朝の椀ちゃん」を続けるきっかけとなったココアファミリーなので、これからの散歩も寂しくなりますね。

そんなわけで、こんなのとか、あんなのとか、そんなのでごめんなさい。考えてみたら野菜以外は生ものばかりでしたね・・・。

仏門の身である僧侶に生ものはいけないはずだけど、もう住職を退任されたので生臭坊主とは言われませんよね。とりあえず、ちっちゃなお寿司から一口ど〜ぞ(*^_^*)

Memo
iPhone6s Plus
---------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『7月公演』


「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|