世の中今日から三連休のようですが、あほまろとナナちゃんには休みどころか、連休なんてのは夢のまた夢。

あほまろが出張で居ない朝は別として、たとえ火の中水の中、どんなことがあってもお散歩は欠かさないのです。あほまろの出張だって、年に僅か5〜6日だけですからね。

今日はお盆の送り火なのに、あほまろは今日もお仕事を頑張らなくちゃいけないのですからね。

ほんのちょっと昔までは、奉公している人とか、嫁入りした娘が休みをもらって実家に帰ることが許されたのは、今日7月16日と正月16日の二日間だけでしたよ。それを「籔入り」と言われていたのです。

我が家のしきたりは年に二度の里帰りなんて甘いことは許しません。女房を一人で実家に帰したのは、42年間でただの一度だけ。世の中は厳しいのさ。

フランスのリゾート地のニースで花火見物の観客にトラックが突っ込むテロが起こりました。

テロは大勢の人が集まる場所を狙っているようですね。まるで、あの秋葉原の歩行者天国に突っ込んだ事件と同じようで怖いですよね。

今月30日は、ここ浅草でも隅田川花火大会が開催される予定で、毎年100万人を越える観客で賑わうのです。警察は、二度と同じような事件が起こらないように、厳重警備お願いしますよ。

五重塔の改修工事の足場が相輪のてっぺんまで組まれました。これで、東日本大震災で被害を被った宝珠、よやく元通りに修復されるのですね。

木の幹で羽化を終えた蝉が上に登って行きましたが、まだ鳴くことは出来ないようです。

境内のあちらこちらに、蝉の抜け殻が目立つようになりましたが、今朝もまだ鳴き声は聞こえていませんでした。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

今日は東洋館での撮影はお休みですが、午後からサンバカーニバルのチーム説明会。それまでに、連載原稿を仕上げて仕舞わなくちゃいけないので、三連休なのに忙しい忙しいあほまろであります。

-------------------------------------------------
昨日も東洋館にて、来年の漫才協会カレンダー用の写真を撮ってまいりました。

ピロキ、いつもおもしろすぎて仕事になりませんよ。舞台の上から
あほまろイジられてしまったし・・・。あかるく陽気にいきましょぅ〜!

ヤマト君の晩酌。いつもと違うぢゃね〜かよ、ニャロメ。ヤマト君はヱビスがお好み。

Memo
iPhone6s Plus
---------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『7月公演』


「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。
アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|