今日これから本降りの雨になるとのことだけど、散歩の時間に降られることはありませんでした。

帰って日記を書いていると、激しく窓を揺るがす強風が。風も強くなってきました。

昨夜はこの低気圧が、強い余震熊本・大分の被災地も襲ったようで、地盤が緩んでいるところの土砂災害が心配です。

気象庁は今回の地震を「平成28年熊本地震」と命名しました。ほとんど被害が熊本県に集中しているのは確か、でも、東隣の大分県も地震が頻発しているので、具体的な県名は賢明じゃ無いかも。

もっと懸命な努力をして、「平成28年九州中部地震」とかで良かったんじゃ無いのかな。

今回の地震は、最初の地震よりも大きな余震が「本震」とされてしまいましたね。

過去に、本震を上回る本震が発生した記録が存在しないんだって。本震は、マグニチュードの大きさで決めている弊害なのでしょうね。

「平成28年熊本地震」で被害に遭われた方へ、お見舞いとご冥福を心よりお祈りします。
浅草神社に仲見世のまたぎ提灯、明日取り付けられます。

浅草神社のソメイヨシノは、完全に終わってしまいました。

次は新緑の境内となるのです。


午前4時55分、まだ誰も居ない本堂前。日中の混雑がウソのようですね。

今朝はちょっとだけ朝焼を期待しましたが、この後すぐ雲に被われてしまいました。

桜が終わって、ツツジの季節が到来しました。



花海棠 (はなかいどう)も終わりだね。







おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。いつも元気な自転車おじさん、ラジオ体操前のお参りは欠かしません。

影向堂のソメイヨシノも完全に終わってしまいました。




雲行きが怪しかったけど、今朝はみんなで一緒に帰りました。

今日はこれから暴風雨になるようなので、秘密基地でナナちゃん抱っこして寝てますよ。その前に昨日のイベントの写真整理を済ませなくちゃ。

----------------------------------------
昨日は、イベントが目白押しで、あほまろ大忙しでしたよ。午前中は、昭和レトロのおねいさんたちを撮ったり、

林家正蔵師匠や服部台東区長を撮ったり・・・、


浅草六区ゆめまち劇場のジルドレキャストを撮ったりしなが 遊んでいたワケじゃありません。これもお仕事なのです。

まずは六区ブロードウェイ商店街振興組合熊沢会長のご挨拶。ここ浅草六区で、「国家戦略特区事業認定に向けた社会実験」として、「六区セントラルスクエア」がオープンし、六区ブロードウェイ商店街振興組合として、「興行街」としての六区ブロードウェイ通り全体を「ホワイエ」に見立てる社会実験を実施することにいたしました。

道路空間を活用したオープンカフェ社会実験の記者発表会なのであります。

浅草六区オープンカフェ2016)」、本日より4月16日(土)までの9日間実施されます。

マスコミ関係者が大勢お集まり。

林家正蔵師匠、これからは浅草六区の街全体を劇場と捉え、六区ブロードウェイがホワイエの役割を担って行きます。おくつろぎの後には、ぜひ浅草演芸ホールにもお立ち寄りください。

最後に全員の記念撮影。


続いて、「六区セントラルスクエア」のオープニングセレモニー。

浅草観光の利便性向上を目的に、訪日外国人に多言語化された日本の魅力的なコンテンツを配信する「Japankuruサービス」を行い、浅草六区の興行チケットを販売する拠点となるのです。

浅草神社の神主さまのお祓いを受けて、

関係者全員でテープカット。

じゃ〜ん、「六区セントラルスクエア」がオープンしました!

Memo
Nikon D5
SIGMA 20mm F1.4 DG HSM | Art
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
--------------------------------------
午後からは、隅田公園内の特設会場にて開催された「第34回浅草流鏑馬」でした。

まあ、何と言うか、疾走する馬上から矢を放つ行事で、聞くところによると、鎌倉時代から流行っている一種の神事で、今風に言えばトライアスロンみたいなもんだよ。

一連の流れをちゃんとお見せしたいけど、まだ写真の整理が終わって無いのでちょっとだけご覧ください。




Memo
Nikon D5
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR
---------------------------------------------
年甲斐も無くあっちこちい走り回ってお疲れなので、近所の寿司屋でお稽古ちょっとだけ。隣の客は良く牡蠣食う奴だと思ってたら、こんな手作り携帯電話ケース。近所の寿司屋名物の一粒寿司みたいなのを、50個並べて貼り付けた、寿司ツウだった。

Memo
iPhone6s Plus
---------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『4月公演』

「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。

アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|