花冷えとは言え今朝も寒かったね。外気温がたった3℃で、南極より寒く感じたよ。と言ってもあほまろは南極に行ったこと無いけど、北海道よりも寒かったのは確かだよ。おかげで、今朝の散歩で風邪ひいてしまったよ。

この冷え込みで、桜の蕾の生長も足踏みして、開花の様子は昨日とほとんど同じようですね。

ところで、4月からスタートする電力自由化、新規参入の電力会社・地域の電力会社から新しい料金プラン、サービス内容が発表されていますが、

政府は、消費者保護のために競争が十分に進展するまでの間は、現在の一般的な料金メニュー(政府の規制を受けた料金メニュー)も、各地域の電力会社から引き続き提供されるとか。

それって、新規参入した電力会社の発電容量を越えてしまった各地域の電力会社から供給されるってことでしょうか、仕組みがいまいち良くわからないので、あほまろは東京電力の契約を続けるつもりですよ。

電力小売全面自由化後も、物理的な電力供給の仕組みには原則変更はありませんとのこと、総ての電気を混ぜて送電されるので、原子力で発電された電気だけは使いたくないってことが出来ないのは残念ですけど。

最近は新電力会社からの売り込みが過熱していますが、どこの会社も使用量の少ない家庭には恩恵が少ないようです。

慌てて参入した小規模な新電力会社、こんな状況じゃやっていけないのでは。さて、これからいったいどのような展開が始まるのか、4月からスタートが楽しみだよね。

この冷え込みで、浅草神社のソメイヨシノの開花状況は、昨日とほとんど変わり無し。



ヒヨドリが桜の蜜を吸いにやってきました。

花びらの下から器用に吸ってましたよ。

開いている花が少ないので、もうちょっとの我慢だね。






季節外れの八重桜は去年の11月9日から咲きっぱなし。

おはようございます。いつも元気な自転車おじさん、ラジオ体操前のお参りは欠かしません。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

本堂前の大香炉。

影向堂のソメイヨシノの開花も昨日とほとんど変わり無し。




いつも元気な自転車おじさん、ラジオ体操から帰って行きました。

今日は日差しが届く良いお天気でしたが、寒さは半端なかったよ。

今日は風邪をひいてしまったので、葛根湯飲んでナナちゃんと昼寝するよ。

---------------------------------------------
えびすビールのラベルが変わりました。と言っても、ヱビス党以外の方にはどこが変わったのか、解らないだろうな・・・。

Memo
iPhone6s Plus
---------------------------------------------
2016年東京マラソン
---------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『3月公演』


「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。

アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|