年が明けてから春のような暖かさが続いていますが、今日は暦の上では「小寒」、いよいよ寒の入りですよ。

明日から冬の寒さが戻ってくるようですね。そして今週は寒暖差が大きい一週間になるとか。

今日の「小寒」から15日後に「大寒」に入って、その15日後が寒の明け。「小寒」から「節分」までを寒の内と呼ばれて、一年で一番寒い日が続くのです。

武道では「寒稽古」が行われるのです。また、凍り豆腐、寒天、酒、味噌など寒気を利用した食物が仕込まれる時期になるのです。どんなに寒くても、ナナちゃんのお散歩は頑張りますよ。

みなさん寒いからと言って、こたつに入ってゲームばかりしていちゃいけませんよ。ゲームにはまって会社を解雇され、妻にも逃げられた人のことがニュースになっていますよ。

ロシアのシベリア中部にあるクラスノヤルスク市在住の男性、RPGゲームにはまって、解雇、離婚と、精神的苦痛を味わったと、ゲーム製作会社に賠償請求を行なったそうです。

こんな身勝手なことを、ゲーム制作会社に責任が問われるものなのでしょうか、判決の行方が気になるとこるです。

以前、あほまろが勤務していたゲーム会社でも、同様の文句を言われたことがありました。確か、ゲーム中毒になって、日常生活に支障をきたした責任を取れと、会社に怒鳴り込んで来たのでした。

季節はずれの「狂い咲き」。去年の11月8日頃に突然咲き出した桜の花ですが、二月以上も咲き続けているのです。こんなこと16年間の定点観察で初めてのことなのです。

おはようございます。いつも元気な自転車おじさん、ラジオ体操前のお参りは欠かしません。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

今朝も古いお札が山ほど積まれていました。

帰りのオレンジ通り、どんどん汚れてきましたね。

今日は東京消防庁の出初め式です。東京ビッグサイトで行われる合同出初め式を終えてから、浅草周辺の江戸消防記念会の三番組と四番組が、雷門・浅草寺・浅草神社にて奉納の出初め式が行われるのです。

---------------------------------------------
昨日は、近所の寿司屋の初売りでした。酒の飲めない身体ですが、年に一度の祝い事なのでしかたが無かったの。
Memo
iPhone6s Plus
----------------------------------------------
太神楽曲芸協会では、お正月恒例「浅草町内廻り門付け」を行っております。

昨日もお天気が良かったので、何気ない身近な「影」を追いかけてみました。

オレンジ通り、オレンジ塗装に落とす影。











伝法院通。

仲見世。


浅草寺本堂前。



正午から午後2時頃まで、何気ない身近な「影」を求めて歩き回って疲れたよ。

Memo
Leica M-P
Super-Elmar-M f3.8 18mm ASPH
----------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
『1月公演』

お知らせ:正月三が日の公演は中止とさせていただきます。
「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。

アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|