今朝は、空気が乾燥していて静電気がピリピリでしたよ。ナナちゃんを撫でようとした人が静電気に驚いて飛び上がった。

この時期は、むやみにナナちゃんを触ってはいけませんよ。あほまろも、ちゃんと静電気を抜いてから触っているのですから。

いよいよ今日は浅草六区に「まるごとにっぽん」がオープンいたします。全国のおいしいもの大集合するようなので、浅草に新しい楽しみが増えましたね。

全国の酒蔵の日本酒も販売するようなので、日記を書き終えたら見に行ってみますね。あほまろは今日から禁酒をするのえ、どんなのが有るか見るだけですが・・・。

今月に入ってからエルニーニョ現象などの影響で気温の高い日が続いたことで、福岡県ではセミが鳴き、山梨県ではヒマワリが咲き乱れているようですね。

この異常気象は、日本だけじゃ無く、アメリカのワシントンで桜が咲き、南米チリの砂漠では大雨が降り、砂漠一面が花畑になったとか。ここ東京でも、昨日はコートが要らないくらいの暖かさでしたからね。

原因は、「スーパーエルニーニョ現象」で、南米ペルー沖の赤道付近の海水温が上昇したため。アメリカ航空宇宙局(NASA)では「今年のエルニーニョ現象は史上最強。世界にかつてない異常気象をもたらす」と警告しています。

今年は、過去最高の暑い冬になるようで、12月~2月までの3か月予報では、日本海側の降雪量が少なく、逆に太平洋側で雨が多くなり雪も予想されるとか。

今朝は昨日と一転し、寒くなってしまいました。これからは寒暖差が大きくなるようで、天気予報をまめにチェックし、早め早めの準備が必要ですね。

おはようございます。いつも元気な自転車おじさん、ラジオ体操前のお参りは欠かしません。

元気に走り去って行きましたよ。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

今日から「羽子板市」が始まりますね。

毎年、規模を縮小している「羽子板市」、昨年よりも更にお店が減ったようです。

影向堂境内の紅葉、まだ緑色の葉も残っていますが、綺麗な紅葉のピークが見られますよ。





淡島堂は修復工事中です。

ノムラモミジも真っ赤に染まりました。


銀杏の葉は、ほとんど落ちてしまいました。


いつも元気な自転車おじさん。ラジオ体操から帰ってきました。

今週末は、浅草で弘前ねぷた祭りが開催されます。

オレンジ通りのオレンジ塗装は半分完成。
23日(水)には総ての塗装が終わり、午後2時より「カラー舗装完成記念フェスタ」が開催されます。

昨夜は息子の誕生会だったもので、ちょっと飲み過ぎてしまいました。よって、今日から、今年一年間は禁酒をすることに決めたので、忘年会・クリスマスなどの、年末の誘いは総てお断りいたします。

----------------------------------
今月10日で、息子は40才になってしまいました。本人は祝って貰いたく無いようですが、子どもの誕生日だけは家族全員で祝うのが長年我が家の決まりごと。近所の料理屋にて、天然トラフグのフルコースを奮発してあげました。

そして、こんなのも。今朝は、これがいけなかったようです。

Memo
iPhone6s Plus
----------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」『12月公演のご案内』
「Gilles de Rais ~ジル・ド・レ episodeII フロイスの徴~」

好評につき続編上演!今明かされるもう一つのエピソード
歴史の闇に埋もれた本能寺の変に妖刀『ジル・ド・レ』の陰が!?
episode.Ⅰでは語られることの無かったもう一つの真実が
今明かされる…。
華麗でスリルあるパフォーマンスと奇想天外なステージ演出による、
大人から子供まで、外国の方も楽しめる、新感覚のアクション時代劇
『ジル・ド・レ ~Gilles de Rais~』、ついに続編解禁!
【キャスト】
阿比留大樹、綾香、飯田麻友、石橋尚子、小川藍、阿知和和伸(剱伎衆かむゐ)、齋藤真矢(剱伎衆かむゐ)、佐藤有(剱伎衆かむゐ)、田中あきはる(剱伎衆かむゐ)、松村裕美(剱伎衆かむゐ)、こ~すけ、鈴木七瀬、瀬田朋果、takashi、刀根直仁、CHIKA、中村聖、三枝悠平、水野哲也(PaniCrew)、宮本順奈、もんたくん、吉澤翼、渡邊玄、ほか(順不同)
【公演期間】
2015年12月19日(土)~12月27日(日)
【12月公演日程】
12月19日(土) 18時公演
12月22日(火) 19時公演
12月27日(日) 13時公演
※開場時間:開演の60分前
「Gilles de Rais ~ジル・ド・レepisodeⅠ残光のリフレイン~」
時は戦国末期。天下を統一へと導いたのは、西洋から渡ってきた一本の「妖刀」だった?!
華麗でスリルあるパフォーマンスと奇想天外なステージ演出による、
大人から子供、外国の方でも楽しめる、新感覚のアクション時代劇が今、浅草に登場!
In the end of Warring States Period, Japan was unified actually by the power of one mystic sword?!
With thrilling performance and unpredictable stage direction, a brand-new historical play is born in Asakusa!
Everyone young and old from all over the world will enjoy this non-verbal performance!
【キャスト】
阿比留大樹、佐藤有(剱伎衆かむゐ)、水野哲也(PaniCrew)、田中あきはる(剱伎衆かむゐ)、齋藤真矢(剱伎衆かむゐ)、阿知和和伸(剱伎衆かむゐ)、宝、CHIKA、綾香、こ~すけ、もんたくん、岩谷みさ、刀根直仁、石橋尚子、三枝悠平、中村聖、飯田麻友、宮本順奈、吉澤翼、渡邊玄、瀬田朋果、鈴木七瀬、ほか(順不同)
【公演期間】
2015年12月15日(火)~12月26日(土)
【12月公演日程】
12月15日(火) 19時公演
12月16日(水) 19時公演
12月20日(日) 13時公演
12月23日(水) 13時公演/17時公演
12月26日(土) 18時公演
-------------------------------------
多くの若者が、ギターを片手に理不尽な差別や社会への批判を歌詞にした、
フォークソングを歌った昭和40年代。
そんな時代とは縁もなく、新宿の盛り場で起こるハプニングを隠し撮りしては、
ゴシップ雑誌のネタにして小遣い稼ぎをする青年。
ある日いつもと同じ歌舞伎町の路地裏で1組のカップルを見かけた。
手にしたカメラのシャッターを押した時から不思議な物語が始まった。
■会場
浅草六区ゆめまち劇場
■公演日時
2015年12月15日(火)~12月27日(日) ※7ステージ
12月15日(火) 14時公演
12月17日(木) 19時公演
12月18日(金) 19時公演
12月19日(土) 13時公演
12月20日(日) 18時公演
12月26日(土) 13時公演
12月27日(日) 18時公演
-------------------------------------------------

----------------------------------------------------------------------------------------
『12月公演』

『1月公演』

「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。

アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|