日の出がどんどん遅くなって、今朝の日の出は午前6時23分。あほまろとナナちゃんが雷門前到着が午前午前5時25分なので、まだ真っ暗ですね。

それでもちゃんと写真が撮れているなんて、最近のデジカメは凄いね。

今朝はとっても冷えていましたね。明日から低気圧や前線の影響で雲の広がりやすい日が続くようで、週末までは傘の手放せない日になるんだって。

でも、雨が降ると気温があがるのでちょっとは暖かい散歩になるかもね。

今朝、日記を書いている最中に地震がありました。茨城県沖でM4.7とか。

東京は震度2だったようですが、あほまろの秘密基地のビルは古いので、体感的には震度3以上の揺れが長く続いていたので、ナナちゃんを抱っこして逃げる準備をしてしまいましたよ。

そういえば、長野県北部の地震から今日でちょうど1年目になります。今も被災した人たちが仮設住宅や親戚の家などに身を寄せていることが、ニュースに流れていました。あの時の東京も揺れましたよね。

あほまろもナナちゃんも地震は大嫌い。今朝の揺れでナナちゃんは慌ててあほまろの足にくっついて来たのですからね。

おはようございます。毎朝、6時の鐘撞きを終えてお帰りになるお坊さん。

おはようございます。いつも元気な自転車おじさん、ラジオ体操前のお参りは欠かしません。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

淡島堂は修復工事中ですが、参拝は出来ますよ。

今日はこれから「花川戸下駄ダンス フェスティバル」の撮影に行かなくちゃいけないので、今日の日記は簡単に終わらせてしまいます。

----------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」『11月公演のご案内』
「Gilles de Rais 〜ジル・ド・レ 残光のリフレイン〜」

時は戦国末期。天下を統一へと導いたのは、西洋から渡ってきた一本の「妖刀」だった?!
華麗でスリルあるパフォーマンスと奇想天外なステージ演出による、
大人から子供、外国の方でも楽しめる、新感覚のアクション時代劇が今、浅草に登場!
In the end of Warring States Period, Japan was unified actually by the power of one mystic sword?!
With thrilling performance and unpredictable stage direction, a brand-new historical play is born in Asakusa!
Everyone young and old from all over the world will enjoy this non-verbal performance!
【キャスト】
阿比留大樹、佐藤有(剱伎衆かむゐ)、水野哲也(PaniCrew)、田中あきはる(剱伎衆かむゐ)、齋藤真矢(剱伎衆かむゐ)、阿知和和伸(剱伎衆かむゐ)、宝、CHIKA、綾香、こ〜すけ、もんたくん、岩谷みさ、刀根直仁、石橋尚子、三枝悠平、中村聖、飯田麻友、宮本順奈、吉澤翼、渡邊玄、瀬田朋果、鈴木七瀬、ほか(順不同)
【公演期間】
11月18日(水)〜11月29日(日)
【11月公演日程】
11月18日(水) 19時
11月19日(木) 19時
11月20日(金) 19時
11月21日(土) 13時公演/17時公演
11月22日(日) 13時公演/17時公演
11月26日(木) 19時
11月29日(日) 13時公演/17時公演
【12月公演日程】
12月15日(火) 19時公演
12月16日(水) 19時公演
12月20日(日) 13時公演
12月23日(水) 13時公演/17時公演
12月26日(土) 18時公演
※開場時間:開演の60分前
【会場】
浅草六区ゆめまち劇場 http://yumemachi.jp/
03-5830-7456
【料金】
全席自由席
一般3,000円/学生1,500円/小人1,000円(消費税込)
別途ワンドリンクオーダー必要
※小人は小学生
※未就学児は膝上観覧無料
-------------------------------------
『12月公演』

「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。

アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|