朝から曇っていたのでいつもの時間は真っ暗でした。おまけに途中で雨に降られてしまいました。

寒さもどんどん増して来ましたね、そろそろ11月なので当たり前ですね。

今日から2016年用年賀はがきの販売も始まったようですね。

あほまろは5年前から年賀状でのご挨拶は控えることにしました。大切な人には、直接お会いした時とか、今では電話やメールでのご挨拶の方がよっぽど気が利いているってことですよね。

年賀状を出さなくなると、自然とあちらからも来なくなって、年々届く年賀状も減ってくるものです。だからと言って、人間関係が不味くなることも無し、特に困ったことも起きていませんよ。

傾きマンション問題で、旭化成は過去10年間に施工した30140件の杭工事のうち、問題の現場責任者が関わったのは41件で、北海道には関わった工事は無いと発表していたのに、昨日、旭化成が杭のデータを偽装していた工事が北海道でも見つかったことが発表されました。

旭化成は、横浜の傾きマンションのデータ偽装は横浜の現場責任者の個人的な不正だったと弁明していましたのに、関わっていないマンションでも同様の工事をしていたとは、企業ぐるみで偽装していたってことでしょう。

それと、弁明で常に登場する「横浜の現場責任者」の名前、犯罪者なので公表しても良いんじゃ無いのかな。もし、発表するとなると、旭化成企業全体ってことになるのを恐れているのでしょうかね・・・。

おはようございます。いつも元気な自転車おじさん、ラジオ体操前のお参りは欠かしません。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

今朝は雲が多くて時々小雨も降っていたのですが、東の空の下から一時だけ赤い朝焼けが見られましたよ。

わずか2〜3分でしたが、写真で見るよりも赤かったのです。

小雨の中を、あちこちから写真を撮っているうちに消えてしまいました。

今日は雲が主役の一日になるようです。今日は仕事を早めに切り上げなくちゃいけないね。夕方から打ち合わせで大井町だってさ、あぁ面倒くさいな・・・。

-----------------------------------
数ヶ月前、元社員がようやく結婚することになりましたと、女性を連れて訪ねて来ました。話によるとその女性、2005年の愛知万博で「JR東海 超電導リニア館」のコンパニオンをされていたとか。 愛知万博には漫画家協会の仕事で訪れたことがあり、「JR東海 超電導リニア館」にも立ち寄ったことを思い出し、当時の写真を探してみたけど、その時には見つからなかったのが残念でした。

それが、昔のハードディスク整理中に発見しましたよ。確かに、10歳若かった彼女がいっぱい写ってましたよ。メールで送ってあげましょうね。

そういえば、愛知万博には、ちばてつや先生ご夫妻と一緒でした。懐かしい写真、先生にも送ってあげなくちゃ。

Memo
iCanon EOS1Ds
Canon EF24-70mm F2.8L USM
------------------------------------------
「360度パノラマビデオ作品」
桜満開の隅田公園を360度パノラマビデオで撮ってみました。
撮影平成27年3月30日 モデル:Aino
写真をクリックし、マウスで自由に動かせます。
(スマートホン未対応)

----------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」『10月公演のご案内』
「Gilles de Rais 〜ジル・ド・レ episodeII フロイスの徴〜」

大好評御礼!
ついにベールを脱ぐ『Gilles de Rais 〜ジル・ド・レ〜』 第2作!
『episodeU フロイスの徴』!!
【キャスト】
阿比留大樹、佐藤有(剱伎衆かむゐ)、水野哲也(PaniCrew)、田中あきはる(剱伎衆かむゐ)、齋藤真矢(剱伎衆かむゐ)、阿知和和伸(剱伎衆かむゐ)、宝、CHIKA、綾香、こ〜すけ、もんたくん、岩谷みさ、刀根直仁、石橋尚子、三枝悠平、中村聖、飯田麻友、宮本順奈、吉澤翼、渡邊玄、ほか(順不同)
【公演期間】
2015年10月24日(土)〜11月3日(火)
10/24(土) 13時公演/17時公演
10/25(日) 13時公演/17時公演
10/27(火) 19時公演
10/28(水) 19時公演
11/3(火) 13時公演/17時公演
※開場時間:開演の60分前
「Gilles de Rais 〜ジル・ド・レepisodeT残光のリフレイン〜」
【10月公演日程】
10月29日(木) 19時
10月30日(金) 19時
10月31日(土) 13時公演/17時公演
11月1日(日) 13時公演/17時公演
【会場】
浅草六区ゆめまち劇場 http://yumemachi.jp/
03-5830-7456
【料金】
全席自由席
一般3,000円/学生1,500円/小人1,000円(消費税込)
別途ワンドリンクオーダー必要
※小人は小学生
※未就学児は膝上観覧無料
-------------------------------------
『10月公演』

「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。

アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|