今朝は雲の流れが早くて、晴れたり曇ったりしてました。でも、雲の切れ間から差し込む太陽で、ちょっとだけ「天空半影」が現れてくれたので、タイミングを見ながら写真を撮ってきました。

今朝はいつもより暖かかったのか、厚手の上着じゃ汗をかいてしまいましたよ。

最近は、暑かったり寒かったりで着る物を間違うと大変なことになってしまうんだよね。

でも、明日の朝はまた寒くなりそうなので、散歩は厚手の上着で通すしか無いのでしょうね。

明日から東京モーターショーが始まります。今年で44回目になるのですね。あほまろがお若い頃の会場は晴海展示場で、毎年欠かさず見に行きましたが、目的は車じゃ無くコンパニオンだったよ。

当時は、ショーを見に来る芸能人や、各社の新車とコンパニオンが写った生写真は、マニアに結構高く売れたのでした。当時は、肖像権もへったくれも無い良い時代で、あほまろもいっぱい撮って、マニアが集まるカー用品店で売りまくってたよ。確か昭和45年頃で、手札版のカラー写真が200円で、モノクロ写真が50円だったと記憶してます。好みの女性を大伸ばしにしてくれと頼んできた物好きも居たね。東京モーターショーが始まることをニュースで見て、思い出してしまいました。

最近のイベントでは、コンパニオンの肖像権を訴える人も居るようで、先日のゲームショーでは、偽の取材許可証を着けて、コンパイオンばかりを狙っていた男が逮捕されたようですね。マスコミ関係でも許可を得ないと掲載出来ないこともあるようですから。

今のあほまろ、50歳で車の運転を止めてしまったので、東京モーターショーには全く興味が無くなってしまったのに、未だに外車デーラーから内覧会の招待状が届いたているのです。一般公開前に見られるので、たまにはコンパイオンでも見に行ってみようかな・・・。

おはようございます。いつも元気な自転車おじさん、ラジオ体操前のお参りは欠かしません。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

いつも元気な自転車おじさんがラジオ体操から帰って来ました。

今朝は、雲が多かったけど、風が強かったので、時々雲の合間からかなり薄い「天空半影」が現れましたが、これもまた一興ですね。










さて、夕べは強いお酒(マオタイ)を飲んでしまったので、今朝もまだ酔いの感覚というより、あの独特な香りが口の中に残っているようで、気持ち悪かった。こんなことはもう結構、今日から酒を断って健康な暮らしに戻すのさ。

-------------------------------------
昨日はお天気が良かったので、牧歌的風景を求めて、つくば方面に足を伸ばしてみましたが、思い描いた光景に出会えませんでしたけどね。

お天気は良かったけど雲の流れが早かったので、様々な模様も楽しむことができました。

こちらは何に見えますか。画面の左側にワンちゃんが二匹遊んでいるようにも見えるでしょ。そして画面の右側には、大きな猫ちゃんも居るよ。

そんな光景も僅か数秒で流れて行きましたけどね。
ここからは、久しぶりの田舎を楽しんだ一部をご覧にいれます。




























Memo
SONY α7R II
Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS
Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS
SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS
SONY FE 70-200mm/F4 G OSS
----------------------------------------
そして夜には、銀座で圓歌師匠とお稽古でした。

お稽古会場は、中華料理「楼蘭」であります。


タイミング良く、北海道の山田氏が事務所を訪ねて来たので一緒にお稽古連れてった。

Memo
SONY α7R II
Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS
-------------------------------------
呑んだり食ったり忙しかったので、ここからはアイホン撮影。

お料理はフカヒレのスープに始まって、こんなのやら、そんなのやら、あんなのやら。お飲み物は、マオタイやら、年代物の紹興酒やら、ビールやら。

Memo
iPhone6s Plus
------------------------------------------
「360度パノラマビデオ作品」
桜満開の隅田公園を360度パノラマビデオで撮ってみました。
撮影平成27年3月30日 モデル:Aino
写真をクリックし、マウスで自由に動かせます。
(スマートホン未対応)

----------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」『10月公演のご案内』
「Gilles de Rais 〜ジル・ド・レ episodeII フロイスの徴〜」

大好評御礼!
ついにベールを脱ぐ『Gilles de Rais 〜ジル・ド・レ〜』 第2作!
『episodeU フロイスの徴』!!
【キャスト】
阿比留大樹、佐藤有(剱伎衆かむゐ)、水野哲也(PaniCrew)、田中あきはる(剱伎衆かむゐ)、齋藤真矢(剱伎衆かむゐ)、阿知和和伸(剱伎衆かむゐ)、宝、CHIKA、綾香、こ〜すけ、もんたくん、岩谷みさ、刀根直仁、石橋尚子、三枝悠平、中村聖、飯田麻友、宮本順奈、吉澤翼、渡邊玄、ほか(順不同)
【公演期間】
2015年10月24日(土)〜11月3日(火)
10/24(土) 13時公演/17時公演
10/25(日) 13時公演/17時公演
10/27(火) 19時公演
10/28(水) 19時公演
11/3(火) 13時公演/17時公演
※開場時間:開演の60分前
「Gilles de Rais 〜ジル・ド・レepisodeT残光のリフレイン〜」
【10月公演日程】
10月29日(木) 19時
10月30日(金) 19時
10月31日(土) 13時公演/17時公演
11月1日(日) 13時公演/17時公演
【会場】
浅草六区ゆめまち劇場 http://yumemachi.jp/
03-5830-7456
【料金】
全席自由席
一般3,000円/学生1,500円/小人1,000円(消費税込)
別途ワンドリンクオーダー必要
※小人は小学生
※未就学児は膝上観覧無料
-------------------------------------
『10月公演』

「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。

アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|