ムシムシした雨の朝になりました。今日は一日を通して雨が降ったり止んだりするようですね。

昨日まで連日30度を超える暑さが続いたけど、お天気おねえさんは、今日は一月ぶりに30度以下になるとおっしゃってましたが、朝から結構暑かったよ。

あほまろは当然傘を持って出かけたけど、ムシムシして雨なのか汗なのか全身ずぶ濡れさ。

あほまろとナナちゃんの朝の散歩バッグに、今も東京オリンピック誘致運動のピンバッジが着いています。丸く五色の桜がアレンジされた綺麗なバッジ、これで良かったのに・・・、つくづく眺めてしまいました。

今回の東京オリンピックは新国立競技場で利権を貪ろうとして失敗した森喜朗元総理に端を発し、利権がらみの問題山積ですね。

特に公式エンブレムでベルギーから「盗用」騒ぎを起こされてる佐野研二郎、彼の履歴も怪しさいっぱいですね。兄が経済産業省 商務情報政策局 情報経済課長で、親戚が日本スポーツ振興センター長、それだけでもきな臭いけど、更に、山ほど出てきた盗作疑惑。

サントリーが現在開催しているキャンペーンの景品のトートバッグの佐野研二郎デザインの「盗用」が騒がれているさなか、今度は、名古屋の東山動物園のシンボルマークが、コスタリカ国立博物館のロゴマークを30度傾けただけだったことも発覚しているようですね。

それでも佐野研二郎デザインの東京オリンピックのロゴ、正式に使うつもりなのでしょうか。世界の国々から、商業主義オリンピックのなれの果てと言われそうだね。

浅草神社の神田にかかしが立ちました。

いよいよ花も咲き始めました。これから神田全体がネットで覆われてしまうのです。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、どんな雨でも朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。いつも元気な自転車おじさん、雨の日でもラジオ体操に出かけるのです。

いつも元気なおかあさんと遭遇したね。

椿の実。



オリンピック競技場の悶着騒ぎはいつ収まるのでしょうね。それより川内原発稼働が決まった途端にタイミングを合わせたように桜島が噴火しそうです。政府が安全だと言っていますが、あらゆる天災事変に万全などありえないんだけどな・・・。

-----------------------------------
ヤマト君の晩酌。通風が怖いのでビールなんか飲めないのよ。我が家には安物の酒しか無いけど、我慢してやるか。

世間では、猫はさかなが好きとか言いやがるけど、ヤマト君は、さかなよりさかが好みなのよ。

Memo
iPhone6 Plus
------------------------------------------
「360度パノラマビデオ作品」
桜満開の隅田公園を360度パノラマビデオで撮ってみました。
撮影平成27年3月30日 モデル:Aino
写真をクリックし、マウスで自由に動かせます。
(スマートホン未対応)

----------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
ハイスクールキャンパス 「SUMMER SONG」
現役高校生たちによるミュージカル「SUMMER SONG」
誰も居ない浅草のとある劇場。
壊れた窓から差し込んでいる月明かり。
積み上げられたテーブルや椅子。
埃被ったマイクスタンド。
壁際に立て掛けられている公演ポスターや写真。
錆付いた照明機材などが薄っすらと見える。
この劇場はかつて、
毎夜ステージが繰り返され、
華やかな音楽が鳴り響き、
人々の歓喜と拍手で埋め尽くされていたのだが、
今はただ取り壊されるのを待つばかりだった…。
そんな中、取り壊しを断固反対するこの町の3つのグループの若者達が
この劇場を無くしたくないと言う想いを胸にある計画を企てた。
彼女達の歌声が、夏の空に響き渡る。
■公演日時
8月1日(土)17時開演
8月2日(日)17時開演
8月4日(火)17時開演
8月5日(水)18時30分開演
8月6日(木)17時開演
8月7日(金)13時開演/17時開演
8月8日(土)13時開演/17時開演
8月9日(日)13時開演
8月11日(火)17時開演
8月12日(水)18時30分開演
8月13日(木)17時開演
8月14日(金)13時開演/17時開演
8月15日(土)13時開演/17時開演
8月16日(日)13時開演
8月18日(火)17時開演
8月19日(水)18時30分開演
8月20日(木)17時開演
8月21日(金)13時開演/17時開演
8月22日(土)13時開演/17時開演
8月25日(火)17時開演
8月26日(水)18時30分開演
8月27日(木)17時開演
8月28日(金)13時開演/17時開演
※開場は開演の1時間前より
【料金】一般3,000円/学生2,000円
一般3,000円(税込み・別途ドリンク代500円必要)
学生1,500円(税込み・別途ドリンク代500円必要、受付にて学生書提示)
小人1,000円(税込み・別途ドリンク代500円必要、小学生まで)
通し券20,000円(税込み・入場時に毎回別途ドリンク代500円必要、取り扱いはチケロクのみ)
※未就学児童は保護者膝上に限り入場無料
「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。

アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|