今日から8月、境内の蝉の鳴き声も大きく響き渡ると真夏を感じれるのはいいこと、蒸し暑さも我慢しましょうね。

今朝も汗だくになって帰って来ました。最近は、毎朝着替えをしなくちゃいけないんだよ。

今朝の浅草の街は霧に覆われ、東京スカイツリーも薄ぼんやり佇んでいました。

朝からうだる様な暑さで、歩いていると汗がジワジワ沸きだしてきますが、毛皮に覆われたナナちゃんはもっと辛そうだったよ。

今日も午後から急な雨や雷雨の可能性があるので、天気急変にご注意下さいとのことです。

夕べは寝苦しかったので、今朝はいつもより15分以上も早い午前4時30分に家を出てしまいましたね。おかげで日記を書いている最中にも、うとうとしてしまったよ。

これから東京オリンピックで盛り上がろうってところなに、国立競技場のデザインが振り出しに戻されたり、オリンピックのエンブレムが盗作だったりと、「おもてなし」ブームに水を差す出来事ですっかり興ざめしてしまいましたよね。

開催まで後5年に迫っているのに、複数の競技施設も決定してないし、これからも様々な問題が浮上しそうな予感がしてきますよね。

なんとか開催にこぎつけるとは思いますが、それまで我々国民の負担も増えることでしょう。

今日は、これから勉強会に参加しなくちゃいけません。そのため、今日の日記も簡易版になってしまいます。

毎月恒例のデジカメの勉強会「電塾」です。今月は、最近どんどん高精細になってしまったデジカメ、その画像の検証を行います。

あほまろは勉強会はほどほどに、終了後の懇親会を楽しみに参加していると言っても過言じゃ無いかも。そろそろ禁酒しなくちゃいけないので、あまり飲み過ぎないように気をつけます。

浅草神社。



おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。いつも元気なおじさん、毎朝ラジオ体操に出かけて来るのです。

浅草寺の開門は午前6時です。

今日もいちにち良い日でありますように。あほまろは近いうちに禁酒出来ますように。

お参りを終え、境内を巡って帰って来るのです。

影向堂。

ノムラモミジ。

今年のサルスベリ、花が咲いてくれませんでしたね。

そんなこんなで、簡易版で失礼しました。

------------------------------------------
本日より、「浅草六区ゆめまち劇場」にて、現役高校生たちによるミュージカル「SUMMER SONG」が始まります。

総勢20名の現役高校生(女性18名、男性2名)頑張ります。

8月1日(土)〜8月28日(金)まで、30公演。みなさんも「浅草六区ゆめまち劇場」で、彼女達の歌声を聞いて、夏の暑さを吹っ飛ばしてください。

Memo
Nikon D810
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
ハイスクールキャンパス 「SUMMER SONG」
現役高校生たちによるミュージカル「SUMMER SONG」
誰も居ない浅草のとある劇場。
壊れた窓から差し込んでいる月明かり。
積み上げられたテーブルや椅子。
埃被ったマイクスタンド。
壁際に立て掛けられている公演ポスターや写真。
錆付いた照明機材などが薄っすらと見える。
この劇場はかつて、
毎夜ステージが繰り返され、
華やかな音楽が鳴り響き、
人々の歓喜と拍手で埋め尽くされていたのだが、
今はただ取り壊されるのを待つばかりだった…。
そんな中、取り壊しを断固反対するこの町の3つのグループの若者達が
この劇場を無くしたくないと言う想いを胸にある計画を企てた。
彼女達の歌声が、夏の空に響き渡る。
■公演日時
8月1日(土)17時開演
8月2日(日)17時開演
8月4日(火)17時開演
8月5日(水)18時30分開演
8月6日(木)17時開演
8月7日(金)13時開演/17時開演
8月8日(土)13時開演/17時開演
8月9日(日)13時開演
8月11日(火)17時開演
8月12日(水)18時30分開演
8月13日(木)17時開演
8月14日(金)13時開演/17時開演
8月15日(土)13時開演/17時開演
8月16日(日)13時開演
8月18日(火)17時開演
8月19日(水)18時30分開演
8月20日(木)17時開演
8月21日(金)13時開演/17時開演
8月22日(土)13時開演/17時開演
8月25日(火)17時開演
8月26日(水)18時30分開演
8月27日(木)17時開演
8月28日(金)13時開演/17時開演
※開場は開演の1時間前より
【料金】一般3,000円/学生2,000円
一般3,000円(税込み・別途ドリンク代500円必要)
学生1,500円(税込み・別途ドリンク代500円必要、受付にて学生書提示)
小人1,000円(税込み・別途ドリンク代500円必要、小学生まで)
通し券20,000円(税込み・入場時に毎回別途ドリンク代500円必要、取り扱いはチケロクのみ)
※未就学児童は保護者膝上に限り入場無料
「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。

アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|