目覚めの悪いだるい朝、よくも毎日暑い朝が続くもんだよね。

散歩時間の外気温は27度、全身汗だくで、夕べの何がすっかり抜けて帰って来られたのが良かったかも。今日から禁酒しよう。

最近、ナナちゃんと寝ていると体中が痒くなるんだよ。きっと、夏場はナナちゃんの身体にダニが着いてしまったようです。でも、ダニ退治の薬は強力すぎて犬の身体に悪いようで、とりあえず毎日ブラッシングでダニ退治をしてあげなくちゃいけないようですね。

布団にもダニが付着しているようなので、最近流行っている布団専用掃除機でも使ってみようとネットを調べたら、全く効果の無い商品が出回っているとか。

布団専用掃除機で売れているのがダイソンと韓国製のレイコップのようだけど、一時を大ブームをもたらしたレコップ、全く効果を得ることができないことが検証されているのが驚きです。

YouTube上にも、レイコップとダイソンの性能比較をした動画が多数上がっているけど、どっちもどっちで、ダニは極めて生命力が強く、簡単には死なないようですね。

やはり、薬でしかダニの除去はできないのか、他に何か良い方法はありませんでしょうか。

秘密基地のソファーであほまろが横になると、必ずナナちゃんがくっついて来るのです。しかた無く抱っこしてあげますが、ナナちゃんはすぐにイビキをかいて熟睡、あほまろはダニが気になって休むことが出来なくなっているのです。

ダニは、1匹侵入してくるとあっという間に数を増やしてしまうようですね。一説には、最初は数匹だったダニは、10週間で10,000匹に増えたという実験結果もあるようで、最近、何となく気分が憂鬱なんだよな・・・。

これだから、あほまろは夏が嫌ダニ。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。いつも元気なおじさん、毎朝ラジオ体操に出かけて来るのです。

今朝の椿の実。



境内のサルスベリ(百日紅)、上の方から花を着け始めました。

まだこれしか咲いて無いのに、もう蜂が集まってましたね。

今日から日記に掲載する横位置の写真をちょっと大きくしてみたけど、ちょっとバランスが悪いようだけど、暫くこのまま続けますね。

-------------------------------------
昨日は暑かったので外出せず、夕方涼しくなってからちょっとだけカメラを持って近所を歩いて来ました。

広角レンズの検証なのです。

SIGMA dp Quattroシリーズの第4弾「dp0」と、FUJI X-T1に着けたカールツァイスの Distagonでの撮り比べでした。

やはりDistagonの方が周辺光量落ちは少ないようです。



Memo
FUJIFILM X-T1
ZEISS Touit Distagon T* 12mm F2.8
------------------------------------------
「360度パノラマビデオ作品」
桜満開の隅田公園を360度パノラマビデオで撮ってみました。
撮影平成27年3月30日 モデル:Aino
写真をクリックし、マウスで自由に動かせます。
(スマートホン未対応)

----------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
これはヤバい!泣ける!笑える!日本最高峰のスーパーエンターテインメントショー!
Gilles de Rais 〜ジル・ド・レ〜
時は戦国末期。天下を統一へと導いたのは、西洋から渡ってきた一本の「妖刀」だった?!華麗でスリルあるパフォーマンスと奇想天外なステージ演出による、大人から子供、外国の方でも楽しめる、新感覚のアクション時代劇が今、浅草に登場!
剱伎衆かむゐより新メンバー参戦!
齋藤真矢(剱伎衆かむゐ)
阿知和和伸(剱伎衆かむゐ)
【キャスト】
阿比留大樹、佐藤有(剱伎衆かむゐ)、水野哲也(PaniCrew)、田中あきはる(剱伎衆かむゐ)、宝、CHIKA、綾香、こ〜すけ、もんたくん、岩谷みさ、刀根直仁、石橋尚子、三枝悠平、白磯大知、飯田麻友、宮本順奈、吉澤翼、渡邊玄、ほか(順不同)
【7月公演日程】
7月14日(火) 19時公演
7月15日(水) 19時公演
7月16日(木) 19時公演
7月17日(金) 19時公演
7月18日(土) 13時公演/17時公演
7月19日(日) 13時公演/17時公演
7月20日(月) 13時公演/17時公演
7月22日(水) 19時公演
7月23日(木) 19時公演
7月24日(金) 19時公演
【料金】一般3,000円/学生2,000円

「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。

アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|