今朝も暑かった。連日の暑さで嫌になってますが、明日はもっと嫌な雨の予報ですよ。

台風が接近しているので、週末まで降り続くようですね。

今朝も怪しい雲が流れて行きました。

大型で非常に強い台風第11号は、今日の午前9時には日本の南にあって1時間におよそ20キロの速さで北に進んでいます。

明日の夜には強い勢力を保ったまま西日本太平洋側に接近し、明後日にかけて四国に上陸するおそれがあるようですね。

そのため、東海と関東でも警戒が必要です。明日から最新の台風情報を確認しながら台風に備えなくちゃ。

今日はお盆ですね。お盆と言えばどこの町でも盆踊りが行われるのが当たり前のことですが、近頃の盆踊り事情も変わってしまうようですね・・・。

その原因は、盆踊り会場周辺住民からの騒音苦情とか。先日のニュースで、愛知県東海市では苦情のため、音楽なしで盆踊りをやっているとか。

盆取りを踊る方々は、みなさん携帯ラジオを持ってイヤホンで聞きながら踊るとか。周囲の方々には何も聞こえないので、騒音の迷惑にはならないようですが、太鼓や歌の無い盆踊りって、味気ないと思いませんか。これじゃ、お盆でお帰りになった御霊も浮かばれないよ。これが今の日本の民主主義なのかな・・・。

おはようございます。いつも元気なおかあさん、毎朝のお参りは欠かしません。

おはようございます。いつも元気なおじさん、毎朝ラジオ体操に出かけて来るのです。

お盆なので浅草寺本堂内に「三界万霊位碑」。今日は五重塔に安置されている我が家のご先祖様のご位牌を詣でに行ってきます。

椿の実。



今朝も長い影でしたが、夏はこの程度。これから秋になるに連れて、もっともっと長く伸びるのですよ。

今日も暑いので、あほまろは秘密基地に籠もってお仕事します。そして今夜は「ゆめまち劇場」で、ジルドレの観劇だよ。

-------------------------------
炎天下の昨日、サンバカーニバルの事務局会なので、新しいカメラで、あちこち撮りながら会議に出かけたのでした。

外気温33度でしたが、さすがアーケード内は涼しいね。


いつも混雑している仲見世も、炎天下なのでご覧の通り。

ひさしから出ている金属は、これから仲見世に緑色の日除けが設置される枠組です。

仲見世もこの程度の人なら写真を撮るのも歩くのも楽なのに。

事務局会はいつも仲見世開館にて行われています。あほまろは、毎年、仲見世開館の玄関に貼られる三社祭の写真を撮っています。

Memo
dp0
------------------------------------------
ヤマト君の晩酌。ニャロメニャロメニャロメ〜!

お盆なので、禁酒中でもいっぱいくらいはご先祖様も許してくれるのよ。

Memo
iPhone6 Plus
------------------------------------------
「360度パノラマビデオ作品」
桜満開の隅田公園を360度パノラマビデオで撮ってみました。
撮影平成27年3月30日 モデル:Aino
写真をクリックし、マウスで自由に動かせます。
(スマートホン未対応)

----------------------------------------------
「浅草六区ゆめまち劇場」
これはヤバい!泣ける!笑える!日本最高峰のスーパーエンターテインメントショー!
Gilles de Rais 〜ジル・ド・レ〜
時は戦国末期。天下を統一へと導いたのは、西洋から渡ってきた一本の「妖刀」だった?!華麗でスリルあるパフォーマンスと奇想天外なステージ演出による、大人から子供、外国の方でも楽しめる、新感覚のアクション時代劇が今、浅草に登場!
剱伎衆かむゐより新メンバー参戦!
齋藤真矢(剱伎衆かむゐ)
阿知和和伸(剱伎衆かむゐ)
【キャスト】
阿比留大樹、佐藤有(剱伎衆かむゐ)、水野哲也(PaniCrew)、田中あきはる(剱伎衆かむゐ)、宝、CHIKA、綾香、こ〜すけ、もんたくん、岩谷みさ、刀根直仁、石橋尚子、三枝悠平、白磯大知、飯田麻友、宮本順奈、吉澤翼、渡邊玄、ほか(順不同)
【7月公演日程】
7月14日(火) 19時公演
7月15日(水) 19時公演
7月16日(木) 19時公演
7月17日(金) 19時公演
7月18日(土) 13時公演/17時公演
7月19日(日) 13時公演/17時公演
7月20日(月) 13時公演/17時公演
7月22日(水) 19時公演
7月23日(木) 19時公演
7月24日(金) 19時公演
【料金】一般3,000円/学生2,000円

「浅草六区ゆめまち劇場」の詳細とチケット購入については、こちらをご覧ください。

アミューズカフェシアター「虎姫一座」

|